見出し画像

通販LPくんの自己紹介とnoteを始めた理由

はじめまして!!
通販LPくん(@eclp_design)と申します!

通販LPくん」ってなに!?何者?と思う方もまだまだまだ多いと思いますのでnoteを通して簡単な自己紹介をいたします。
本記事を通してさらに興味を持っていただけるととても嬉しく思います。

それでは、簡単な自己紹介とnoteを始めた理由について書いていきます!

✅通販LPくんの自己紹介

「通販LPくん」は、通販商品のLP(ランディングページ)をメインに作っているWebデザイナーです。

30代未経験からWebデザイナーとして転職。
その後、独立してフリーランスで活動しています。

デザイナーといっても様々な専門分野がありますが、通販LPデザイナーの領域は商業デザインです。

インターネットを使った商品の販売促進。
お客様に商品を知るキッカケをつくり、購買意欲を高め購入を促すデザインです。

✅通販LPくんの経歴

通販LPくんは、次の経歴があります。

  • 高校卒業後、予備校に通う

  • 大学に進学するが2年で中退

  • フリーターで様々なアルバイトを経験

  • 上場企業に営業職として入社

  • 他業種の上場企業に転職

  • 激務に絶望しニート化する

  • インターネット広告代理店で働く

  • ベンチャー企業でWebデザイナー(何でも屋)として働く

  • 知名度のある通販企業で働く

  • 独立してフリーランスになる

上記の通り、Webデザイナーになるまではデザインとほぼ無縁の人生を歩んできました。

✅Webデザイナーを目指した動機

未経験30代がデザインの仕事に就けることはまず不可能だろうと考えていましたが現在に至ります。

振り返ると…

30代前半まで地に足をつけることができずフラフラとした人生でした。

しかし、
ある日ふと目にしたWebデザイナーの求人を見てビビビッと来たんです。

これだ!と思いました。

インターネットやスマホが広く普及したことで、Webデザインの世界に飛び込むチャンスが来た。

Webデザインは稼げると。

もともとクリエイティブなことを仕事にしたいという夢や格好良いイメージも志望動機でしたが、現実的に考えて収入アップを第一優先にしました。

ただ、
実際に仕事を通して感じるのは収入面以外にやりがいもあることです。

自分の制作したものが、人から感謝されたり、喜ばれたりするのは素直に嬉しいです。

だから10年も続けてこれたのだと思います。

さらに今はとても楽しい人生なので、学歴・職歴コンプレックスも気にならなくなりました。

✅通販LPくんの仕事

それでは、通販LPくんの仕事を一部、紹介します。
ざっくりですが
例えば、次のLPを作ることが多いです。

  • SNS広告で流れてくる健康食品や化粧品などを売るためのページ

  • Amazon、楽天などで販売されている商品を売るためのページ

いかがでしょう。
イメージ湧きましたか?
実際は、次の画像のようなデザインです。

🔰LPは、商品やサービスを広告、宣伝する縦長のページのこと。
スマホで下へ下へとスクロールすると続きを見ることができます。

他に広告バナーを作ったり、通販全般に関係するデザインをしています。
たまに初心者デザイナーへ赤ペン先生のようなデザイン添削もしています。

✅noteを始めた理由

noteを始めた理由の1つは、発信力を高めたかったからです。
時流的に、自己発信が必要な時代であると痛感しています。

現代社会は、「個の時代」と言われることもあります。
副業を始める人、フリーランスになろうとする人が増えたことにより、一層人との繋がりが重要だと考えています。

スキルや知識を言語化・可視化し情報を発信・共有することで、悩みや不安を抱える人たちの課題を解決し支援になればと考えています。

このことはAI(人工知能)には出来ないことだと考えています。

✅通販LPくんはどんな内容を発信してるの?

発信のテーマは、
専門性。
コンセプトは、
「明るく・元気で・楽しく」情報収集ができるポジティブメディアです。

主にTwitternoteを通して、次のことを発信しています。

  • 通販LPデザインの基礎知識

  • 通販LPのデザイン・マーケティング思考

  • 通販LPデザインの作り方

  • 通販LPで売上をつくるアイデアやヒント

  • 通販LPデザイナー生き残り戦略

  • 仕事の仕組化・効率化

  • その他

例えば、
実務で使えるテクニック、ライバルとの差別化、自己防衛策、収入源の作り方などを共有しています。

✅ちょっとした悩み

まだ通販LPくんというキャラ活・キャラ口調に慣れていません。

Twitter上、他のnote記事では、

ふだん「〇〇だ。〇〇である」など断定的・語気の強い文にしています。
ちょっと上から目線ぽいし、偉そうだしほんと悩みます。

ただ、確信があるから自信をもって発信しています。

本当は「〇〇です。〇〇します」のほうが丁寧だし親しみやすいしソフトだし、いいかなーと考えていたのですが、あえてわかりやすさ・伝わりやすさを優先しました。

✅最後に

お忙しい中、最後まで読んでくださりありがとうございました!
こんなヤツがいるんだくらいに、思ってもらえますと幸いです。

🔷通販LPくん@eclp_design)では、通販LPデザイナーを目指す人、フリーランスを目指す人向けに実務や案件受注に役立つ情報を発信しています。
気軽にスキ、いいね!、フォローしてくださると励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集