見出し画像

『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』第5話感想

ごきげんよう、ビターです。

今回も『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』第5話の感想を書いていきたいと思います。


カラオケからスタート!
後期OPの『Dokkin◇魔法つかいプリキュア!Part2』!!!
その帰り道、モフルンについての話になります。
朝日奈みらい、大学生なのにぬいぐるみと一緒に出歩いてる問題に触れた!
進行上の問題なのでここに触れるのはタブーだと思ってましたが、みらいがモフルンと一緒にいたいからという、一応の回答は出しておくようです。

ということで、第5話『流れ行く歳月』スタート!

みらいとリコとひーちゃん、そしてみらいの両親と祖母の6人で食卓を囲みます。
ひーちゃんの急成長についてはなんとか誤魔化します。
そして昔を思い出したみらい父が、幼稚園の頃のみらいの写真を引っ張り出してきます。
スマホの字が大きい……。
老眼……切ねぇ……。

一方、コンビニ弁当を購入する悪役。
(なんだったんだこのカット……)

場面は戻ってみらい宅。
最近はみらいが大学に行っている間、リコたちだけで本屋を巡っているようです。
しかし、アイルは一向に見つからず、タイトルに惹かれて買ったマンガ『魔女っ子ティーチャー』だけが増えていきます。
そしてどこにも17巻だけが置いていないというあるある。
みらいがモフルンの腕のほつれを発見します。
モフルンってほつれるのか……。
そのとき、記憶がフラッシュバックします。
今回はみらリコはーが子供化したときの光景です。
このフラッシュバックも次第に慣れてきたようですが、その目的は未だ謎のままです。

そのとき、リコがみらい宅から離れることを提案します。
ひーちゃんの急成長を、これ以上は誤魔化しきれないとのこと。
そこで、まゆゆさんが経営する魔法使い用アパートへと向かいます。
まさかのまゆゆ!?
ソルシエールはともかく、ゲストキャラまでちゃんと拾っていく……。
アクセス抜群! 日当たり良好!
リコはひーちゃんとの2人暮らしのつもりでしたが、絶対に一緒に住みたいみらい。
なんとか理由をこじつけて同棲を取り付けます。
今回の件について、みらい母は賛成ですが、みらい父は反対です。
男親って感じがします。
しかし、みらい祖母の一言で、みらいとリコの同棲が決定します。

一方、本屋(?)の仕事中のアイル。
やってること完全にジョセフなんだよなぁ……。

また場面は戻り、みらい宅。
昔とは違い、些細なことで怪我をするようになったみらい祖母。
ほうき屋の引退を考え始めるようになったグスタフさん。
老眼になったみらい父。
子供の頃は年を取ることはめでたいことなのに、次第にそれを手放しで喜べなくなってしまう……。
……今回のタイトルってそういうこと!?

同棲が決まり、家具屋へと来たみらいたち。
来てみたはいいものの、家具のサイズがよくわからないというあるある。
そして、お揃いの茶碗も購入します。
みらいの家族の目を気にしなくてよくなったということで、これからはモフルンも一緒に食卓を囲めるようになります。
そのとき、またしてもフラッシュバック。
やかんでお湯を沸かす授業を、今度は教える側の立場となったリコ。
初授業ということで、アイザック先生と一緒です。
アイザック先生、折角いいこと言ってたのに最後のミスで台無しです。

家具屋から帰り、新生活開始パーティー
炊飯器と電子レンジ、トースターを同時に起動、そしてブレーカーが落ちるというあるある……。
そして結局、ガスの手続き忘れでみらい宅で夕食をとることになったみらいたち……。

翌朝、1限へと向かうみらいですが、その道中でまた映像がフラッシュバックします。
本に付いている番号を見て、この光景が本屋のものではなく、図書館のものであることに気が付きます。


CM明け、みらいは図書館へと向かいます。
案の定、そこにいたアイル。
アイルに連れられ、外のベンチへと移動します。
そこでアイルは急に『時は巡る~過去と未来の旅へ~』という本の話を始めます。
だいぶ今回の物語に関係ありそうなタイトル……。
みらいたちのフラッシュバックについて、本を読むことと例えるアイルですが、いまいちよくわかりません。
しかし、ここでようやく、アイルの目的が自由に時間を行き来することであったことが明かされます。
そしてアイルの口から語られるのはまさかの「闇の魔法」
またこの言葉を聞くことになるとは……。
しかし、闇の魔法の時を操る力は陳腐なものにしか過ぎなかったとのこと。
そこで、アイルはマザー・ラパーパの力を使ってその野望を叶えることを思い付きます。
そして、アイルはことはからリンクルスマホンを奪っていたようです。
はーちゃんがどうなったかについては、明日わかるとのこと。

そこに駆け付けるリコとひーちゃん。
モフルンがこっそりと連絡を取っていたようです。
今回、2人はピンクダイヤに変身……と思いきや、このタイミングで例の敗北の光景がフラッシュバックします。
そして図書館のとき同様、2回目になって新たなことが判明していきます。
背景に映っていた傾いた建物は、なんと魔法学校でした。
魔法学校、崩壊……?
結局、変身キャンセルで戦闘シーンなし!
「君たちが見た未来は明日だ。やはり明日、全ての決着を付けよう」
アイルはそう言い残し、去ってしまいます。
そして今回はここまで!

先週久し振りに明るい展開からの『キセキラリンク』を聴けたと思ったのですが、今週はまた暗い展開からの『キセキラリンク』に癒されることになってしまいました……。


次回予告!
やはり次回はアイルとの決着を付けるべく、戦闘メインの予感です。
ひーちゃんが立ち向かったり、何かに目覚めていたり、アイルに捕まっていたり……。
第6話『真の目的』
展開的にもタイトル的にも、次回はかなり物語の核心に迫っていきそうで、めちゃくちゃ楽しみです!


というわけで、5話についても感想を書いてきました。
今週はもうちょっと平和回だと思ってたのですが、CM後から一気に流れ変わりましたね。
それはそうと、展開早くない……?
来週から折り返し地点だというのに、もう最終決戦の雰囲気です。
ここからの戦闘が長いのか、ここからもう一山あるのか……。
恐らく後者だとは思うのですが、これからの展開、特に来週の6話は本当に見逃せません!

では、ごきげんよう。


p.s.
遂に始まりました『キミとアイドルプリキュア♪』!!!
かなり可愛い要素とギャグ要素が強めなようで、これから1年間楽しめそうです!
あと約5時間後に始まる第2話も楽しみで今から寝られるかどうか……。
ウインクとキュンキュンは変身はまだにしろ、そろそろ変身前のななとこころは出てきてくれるでしょうか……?

いいなと思ったら応援しよう!