NiBOSHIさんのこと

歌が大好きなVTuber、NiBOSHIさんを紹介します

公式チャンネル

YouTube

Twitter

ファンレター送付

配信スケジュール(Googleカレンダー)/更新停止中?

プロフィール

名前:NiBOSHI(にぼし)
所属:プロジェクト「RINNEKO」(「HICAT Hi-ENERGY」プロデュース)
年齢:18歳
身長:160cm
誕生日:2221年8月8日
デビュー日:2024年4月27日(ニコニコ超会議)
初配信:2024年5月6日
収益化:2024年7月17日
メンバーシップ開始:2024年7月29日
デザイナー:裕🐧 さん / @youcapriccio
Live2D:天宮なるテ さん(天夏うに さん / @amanatsu_uni)
ファンマーク:🪐💜
歌枠弾幕:🪐💜🎶🪐💜🎶
ファンネーム:にぼみん
タグ:#NiBOSHI (全般)
   #にぼちゃんこれ歌って (リクエスト)
   #にぼ史 (ファンアート)
   #にぼし観測中 (配信)
   #にぼみん (ファン)
   #にぼ活 (推し活)
やりたいこと:歌でみんなを幸せにすること
実現したい夢:全国(東名阪)ツアーライブ
補足:歌が大好き
   褒められて伸びるタイプ
   お絵描きもできる
   漢字は苦手
   機械(PC)も苦手
   好きなアニメは銀魂、ヒカルの碁、ジョジョ等
三面図:

配信内容

だいたい週に4回の配信を行っており、そのうち2回は歌枠、残りはゲーム配信となっています

歌枠は水曜日7時からの朝枠と、土曜日20時からのサタデーナイト(ときどき日曜日)が定例になっています
そのときの縛りに沿ってだいたい11曲くらい、1時間半よりすこし少ないくらい歌っています

ゲーム配信ではアクションゲームやホラーゲームが多いようです
だいたい20時前後から3~4時間くらいのことが多いです

特徴と特長

中音域でのパワフルな歌声、高音部の伸びと透明感、声量の安定したロングトーン、そして元気で楽しそうに歌う姿が最大の魅力です
歌枠は元気と楽しさを分けてもらえる配信という言葉がぴったり
初見の方でも気楽に弾幕🪐💜🎶🪐💜🎶で盛り上げていきましょう

アカペラの良さにも定評があります
ときおりオケを忘れて意図せずアカペラになってしまうのもご愛敬
合間のちょっと脱線気味なトークも楽しみどころです

高音が綺麗ということは、ホラーゲームでも素敵な悲鳴が聞けるということ
あまり得意そうではないのですが、それなりの頻度でホラゲ配信をしてくれるので、そちらの需要もバッチリです

交友関係

2024年8月16日時点で、コラボ配信はまだありませんが、2000人耐久に駆けつけて応援してくれた朝ノ瑠璃さん、猫鯖RUSTでチームを組んだ音門るきさん、花ノ木まるさん等の仲良しさんがいます
朝ノ瑠璃さんの「モブキャラ脱出宣言!」(Victor)ではコーラスとして参加されています

歌枠レパートリー

これまでの歌枠やショートの一覧を作っている方がいます
リクエスト #にぼちゃんこれ歌って の参考にと出されています

同じ中身ですが、いちおう私が作ってるのもあります
あいうえお順ではないので、検索には上で挙げたものの方が便利ですね

いいなと思ったら応援しよう!