iPadのバッテリー最大容量を手軽に知る方法
どぅもほのぼの🍵です
今回は本にまつわることではなくiPadに関することを書いていこうと思います
最初に結論からお伝えすると10分ほどでiPadのバッテリーの最大容量を知ることができるです
いやいやいやバッテリーの項目見たら出てるでしょと思うかもしれませんが残念、非常に残念なことにiPhoneさんにはあるがiPadさんにはないんですその機能
今やエンタメ消費だけではなくクリエイティブな作業にも利用されるiPadさん
そんなiPadさんのサイコパス的弱点とも言えるのが電池の最大容量を簡単に確認できないことです
ちょろっと調べたところApple Storeを予約して行くとその場で調べてくれるって記事などが散見されましたが、そんな為だけにApple Storeに行くのは面倒だし
Apple Storeが近くにない人もいる
それに唆されて買わされちゃうよなんか
あいつら上手いんだから
そこで家にいながら簡単なやり取りでiPadのバッテリー最大容量の確認ができるやり方を書いてきます
そもそも見れるようにしてくれたらいいんですよAppleさん
まずはここにアクセス
そこから自分の製品を見るのサインインをクリック
そしてデバイスの中からiPadを選択しバッテリーの最大容量を確認したいデバイスを選択
トピックスのもっと見るを選択して「バッテリーの駆動時間」を選択
続けるを選択
下にあるお問い合わせのメッセージアプリを選択
そうするとチャットが開始され「バッテリーの最大容量を知りたい」とでもメッセージを送ればOK
こんな感じで手順通りやってくださいというメッセージが来ます
数分待つと結果がこんな感じでメッセージとして送られてきます
時間のある時にでもやって見るとバッテリーの現状や交換時期などの参考になるんじゃないでしょうか