IT業界が向いてない人|ITエンジニアを目指す職業訓練7週目の感想
お疲れ様です。
ITエンジニアを目指す職業訓練も7週目が終了。
職業訓練も座学は折り返しを過ぎました。
授業は順調に進んでいるものの、それについていけていない人もちらほら出てきました。
すでに1割の人間が職業訓練を辞めている状況。いずれの方も異業種からIT業界にチャレンジしようと思った30代以上の方。
まぁ、パソコン使ってカタカタ画面とにらめっこって、人によって合う合わないはあると思います。いや、どんな職業でも合う合わないありますよね。私もネイルアーティストとか介護の職業訓練とか受けても、合わずに辞めると思います。
残っているメンバーにしても職業訓練で知識や技術が身についている自信も自覚もない状況なので、IT業界での就職活動を不安に思っている状態。
本当の学生と違って職業訓練は楽しい学生生活とはいきませんね。
PHPの授業が楽しい
私は今月から始まったPHPの授業が楽しいです。
というのも10年ほど前にJavaの職業訓練を受けたことがあるので、プログラミングにある程度の予備知識があることと、PHPがあまり制限がきつくない言語であるためだと思います。
家に帰ってからも初心者向けのPHPのテキストを片手にコードを打ち込んで遊んでいます。
PHPのプログラマーになりたいという思いは全くありませんが、作りたいアプリケーションがあるので、それだけは職業訓練の間に講師の先生のお力も借りながら作り上げたいと思っています。
基本情報技術者試験の科目Bのサンプル問題を解いてみた
基本情報技術者試験の午後試験である科目Bのサンプル問題20問を解いてみましたが、ボロボロでした。
疑似言語16問中4問正解
セキュリティ4問中4問正解
6割で合格なので8問正解では合格は出来ないですね。
しかし、サンプル問題の解説(IPAではなく市販のテキストについてました。)を見ながらねっとり復習するとなるほどそう解くのかという理解が出来ました。追加で科目Bのテキストをしっかりやれば6割の得点も見えてきました。
午前は一通りやりましたので午前、午後試験ともに復習をやれば試験を受けます。来週の週末は予定が入っているので翌週の11月5日(日)に受けるつもりです。
資格の勉強が遅れているが仕方がない
当初の予定では9月に基本情報技術者試験、10月にAWSソリューションアーキテクトとLINUCを受ける予定でしたが、遅れに遅れています。勉強に対して集中がなかなか出来なかったのが原因ですね。
今週いっぱいは基本情報技術者試験に掛かり切りで、来週以降AWSソリューションアーキテクトの勉強に着手する予定です。
AWSは職業訓練の授業でも教えて頂くこともあり、11月の半ばにはなんとか資格を取りたいと思っています。そこから就職活動を始めます。
LINUCはテキストを買ってあるのでざっと目を通しますが、AWSソリューションアーキテクトが受かったタイミングで就職活動を始めるつもりです。
勉強自体は楽しく最近は充実していると感じているので、次は結果(資格取得)を出したいと思います。
職業訓練8週目も頑張ります。