見出し画像

アームドドラゴンはどう生きるか

サムネのLv10は使いません(無慈悲)

攻撃力10000とかどうしろってんだよ…コントロール奪取耐性とかもまあ…うん…

というわけで、主役はこいつらです。

サーチ先に『アームドドラゴン』とないのが運の尽き
実質おろ埋のやべーやつ
スキップしてるようにしか見えない。可愛い。

主役というか、主犯。
3→5→パイルと繋いでパイルで5を落としてテンペストサーチ。
テンペストSS、ランク7でトマホークをEXゾーンに。
トークンいっぱい出してなんやかんやしたい。

ってのがこれまでの考えでした。
実際強いんですよこれ。
でも、うららかヴェーラーで簡単に止まります。
無限泡影でも止まります。
ドロバでも展開は止まりますし、正直手札コストがバカにならんのです。
一枚初動にはどうあがいてもならないし、魔法罠を入れるとその分アームドドラゴンのレベルアップが出来ない可能性が出てくる。

キツいんです。

ドロソ入れようにも強欲で貪欲はテンペスト飛ばした瞬間に展開ルートが消えて死なのでNG寄り。飛ばさない自信がある人は使って、どうぞ。

強欲で金満も展開の都合上EXを多分に使うのでNG。これは絶対ダメです。

ここで考えたのが雪花の光。
これならフルモンでなんとかならんかなと。
ダメなんです。γでなんとかうらら止めても無限泡影が止まらんのです。
そして霹靂が減るので単純にアムドの初動が3枚減ります。
それもうアムドじゃないんです。

なら他の7軸と混ぜようかとも思うんですがここで出てくるのが

いつもの。
いつものpart2

もはやアムドじゃないんです。
これアムドじゃなくていいしなんならアムド抜いた方が強いんです。
マジで困りました。

確かに安定感は上がるし強いんですよ?
フェンリル→(ry→アライズハート
とか。

ディアベルスター→(ry→アンブロエールその他諸々
とか。

でもこの中にアームドドラゴン要素皆無なんです。悲しいことに。
ということで悲しみを伝えたので次のステップに向かいます。

原点に帰る

結局のところ、アムドのレベルアップという強み兼面白さを今の環境で活かすのは難しいですし10だろーが10ホワイトだろーが簡単に返されます。しゃーないんです。

じゃあ、他の強みを探しましょう。
考えてみなくとも何個か出てきます。

①風属性。
②3→5→7→(10)とある初動レベルの自由度(レベルアップ出来ないことも多い)
③ドラゴン族の効果の為の手札コストになれば効果が使える。アムドに限らない。
④テンペストサーチ可能なLv5
⑤捨てる効果はコストなのでうららで止まらない

………うん。
風属性で寄生しようにもSRとかWWに勝る部分がありやせん。
揃いも揃ってバケモン揃いなんだよ!!

初動のレベルがそこそこ選べるっても手札コスト+うらら等を貰わない前提。初動というには厳しすぎる。

ドラゴン族のコストになる、ってほぼほぼアムド専用機なんよ!!
デストルドーとかヅェッ卜・ツソクロソを見てみろよ!
LP半分払えば出てくるチューナー、手札コスト1枚で墓地から出てくるチューナー!!

まあその辺と比べるなって話かもですがGX出身で見てもロイドとかも機械族☆10と混ぜたりして緊急ダイヤでブンブン言ってたり…
宝玉獣もストラクになってたり…
サイバーダークもストラク出たり!!

この差は一体何なのだ…

テンペストサーチ出来ると言ってもそれもドラゴン族のコストになるって条件付きだしなんとも難しい話でごぜーます。

結論

無理っす。アムド使うのならそれ相応の覚悟をもって、無理やり戦いましょう。

ファンデッキとしては意表をつけるし面白いけど、うらら1枚で止まる点やそもそも混ぜ物の方が強い時点でテーマ崩壊してるのでそっちにデッキ名が移ります。

一応、全部通れば
ラドン装備サベージ
超雷龍
FAライトニング
バロネス

の4枚が立ちますが。
これ全部アムド関係ないんですよ。
何かこう、切り札と言える新規が欲しいものです。
『他のカードの効果を受けない』フルアーマードアームドドラゴン、とか
『相手のEXゾーンのモンスターを素材にできる』キメラテック・アームド・ドラゴン、とか。
なんかこう、そういう何か下さい。
待ってます。

いいなと思ったら応援しよう!