
心にグサっ!!コピー業界の巨匠たちに教わった時代を生き抜くためのたった1つのマインド
こんにちは。
セールスコピーライターのけんじです。
昨日はセールスコピーのセミナーに参加してきました。
今回の登壇者はいつもの大山さんではなく
コピーライティング業界では知らない人はいない大御所
北野 哲正さん
どんな話を聞けるのか最初はワクワクしていました。
でも話を聞いていると少しずつ、、、
ワクワク!!
ワクワク。
ワクワク。。
グサっ!!
グサっ!!!
ワクワク感からの、自分の甘ったれた行動を叩き直された実感!!!
心にも魂にもグサっときました。
自分はコピーライターとしてのスキル学ぶためにこのセミナーに参加しました。
自分自身の可能性や価値を広げるために。
でも今回の北野さんに教えていただいた言葉にハッとしたんです。
『なんで情報発信してないの?』
『質よりとにかく量』
『練習よりもリアル【本番】で発信し続けるほど上手くなる』
『すべてが本番!本気で書く!』
セールスコピーライターとして生き抜いていくにはまさに
①常に情報発信をしていく
②質より量。
③とにかく書く
④悩んでる暇もないぐらい書く
⑤書く!書く!!書く!!!
この大切なマインドを改めて教わりました。
また大山さんにもグサっとくるありがたい言葉をいただきました。
『セールスコピーライターとして「書けない」って言葉は絶対に使っちゃいけない。』
『書けないではなく、ただ「書かない」だけなんだ。』
「本気で書く!」と決めたら、その書くための
良い素材は集まってくる。
『書けないマインドのまま、良い素材なんて絶対に集まらない。』
そうです。ホントそうです、、、。
今回のセミナーでは、
この業界で成功されてきた
北野さん、大山さんにさらにお尻に火をつけていただきました。
書き続けることができればヘタなものも必ず上手くなる。
コピーライティングはどんな業界にも使える
一生モノのスキル。
コピーに流行は関係ない。
これからまだまだ成長出来る自分を
楽しみにしながら
今日も書く!とにかく書く!!
挑戦し続けられる環境に改めて『感謝』です。
関わるすべての人にありがとう。
最後までお読みいただきありがとうございました♪