見出し画像

杉山産婦人科 7・8・9回目 移植周期

💉7回目の来院💉

前回の採卵時に生理の9~10日目に来院するように言われていたため、生理の9日目にS先生を指名して来院しました🏃‍♀️

初めての自然な排卵周期での移植に挑戦です。

内診の痛みはちょっぴり。

先生👨‍⚕️「排卵日っていつもいつくらい?」

私👩「え…排卵日は分かりませんが生理日は…26~28周期くらいです。ただ、最近流産とか採卵で生理日がズレることも多くて…」

先生👨‍⚕️「うん、だから普段の生理の平均で構わないですよ」

私👩「うーん…26~28くらいだと思います」←J先生の時にした回答と変わらず

先生👨‍⚕️「可笑しいなー。じゃあ、そろそろ排卵のタイミングだけど。まだ小さいね。たまたまかなー?」

やっぱりこの先生はテンポが速くて…自分が理解してないとリズムに乗れずにあわあわします(笑)

正直、前の病院ではいつもテープで移植日を調整していたので、排卵日についてあまり深く考えたことありませんでした。。

体外に進んだ後は流産したりもして生理日もズレたりしてるし…直近の平均の周期とか言われても…な気分(私が不勉強なせいですが)

長い周期で申告して、「排卵終わっちゃってるから移植無理だよ」って言われたくはないので、周期は直近で一番短い26日からで申告

再度、3日後(生理から12日後)に来院して卵の状態を確認することに…。

お会計は内診+診察のみで3,000円ちょっと。正直、高っ!ってなりました。

(今まで検査が続き、内診+診察だけの日がなかったので…)

💉8回目の来院💉

8回目はN先生を指名。前は内診がとっても痛かったのですが、やはり信頼されている患者さんが多いようなのでリベンジです

(前回は生理直後で痛かったと信じて…)

内診は前よりも我慢出来る痛みでした!

先生👨‍⚕️「今月は左のチョコがある方で育ってますね。チョコがある方だと内診で見る場合より排卵が早いことがあります。なので、2日後にまた来て確認させてください。あと、普段はやらないんだけど…2日後は採決して卵の具合を確認しましょう。内診より確実だからね」

と言われ、再度2日後(生理から14日後)に来院することに…

お会計は前回と同じで3,000円ちょっとです。

💉9回目の来院💉

本日、9回目の来院でした。先生は前回、採血を提案してくれたN先生で。

最初に採血し、内診でした。

内診は1回だけ痛くて腰が跳ねてしまったんですが…

先生が小さな声で👨‍⚕️「あ…ごめんね…」と。

初めて会った時の印象で愛想悪い先生だと思ってましたが(失礼)

意外と優しいかもしれない('ω')‼‼と一気に好印象に←単純

先生👨‍⚕️「多分、25日か26日に移植かな…明後日来れる?」

私👩「明後日…あ、いけます」

先生👨‍⚕️「20日に排卵したら25日。21日に排卵したら26日に移植になると思う。明後日も採血させてね。やっぱり採血するの判断しやすいから」

との事でした。

大事な日(移植日とか)が決まるまで、こんなに複数回も来院するのはタイミング法の時以来ですね。。。

仕事を辞めたお陰で問題ないですが…働いてる人だとこんなに頻繁に来れるか悩ましいですね(汗)

本日のお会計は採決+内診+診察で10,000円ちょっと。

採血すると1万超えるんですね…高い~…💰

今までのようにテープでホルモンコントロールする方法だとテープの代金が掛かる&テープで体がかぶれるデメリットもありますが…移植までのスケジュールが立てやすいというメリットがありますね。。

自然な排卵日に合わせて移植する方法は費用が安く済む&注射やテープがない分、身体的負担が少ないというのがメリットみたいですが…

私みたいにチョコがある方で排卵日の確定が難しい人は結局、採血とかやったら1回の通院で10,000円を超えるわけで…コスト面は結局、ホルモンコントロールと変わらないのではないか?という疑問が。。

来院数も複数回ある分、スケジュールも立てにくいし…

私の場合は選択もなく、自動的に自然な排卵日での移植になりましたが…再び移植する場合は予め着床率なども含めたメリデメを先生に確認した上で移植方法を選択したいなぁと思います。

早く移植日決まらないかなぁ…(´ω`;)


いいなと思ったら応援しよう!