
92期いろいろ〜月組初日とか専科のお時間とか
土曜日。
タカラヅカニュースで前日の月組公演の初日の映像が流れました。
ちなつ(鳳月杏)さんとじゅり(天紫珠李)ちゃんのトップコンビお披露目です。
ちなつさんは研19の92期。約6年の任期を終えて昨年退団した宙組トップのゆりか(真風涼帆)さんと同期。遅咲きといわれたたーたん(香寿たつき)さんの研16、とうこ(安蘭けい)さんの研16、ゆうひ(大空佑飛)さんの研18と比べても、ずいぶんと待たされたトップ就任です。ファンはどれだけ待ち望んでいたことでしょう。
そんなちなつさんですが、映像を見る限り、飛び抜けて上級生に見えることもなく、それは下級生トップのれいこ(月城かなと)さんを二番手として支えてきた中で、月組の下級生さんたちといい関係を築いてきた証なのでしょう。
とはいうものの、キラキラ輝く中にも落ち着いた佇まいは、長い間培ってきた実力の現れと思います。相手役のじゅりちゃんも大人っぽい雰囲気を持つスターさんなので、この二人ならではのアダルトで素敵な作品が生まれるのが楽しみです。
タカラヅカニュースの後は「専科のお時間」でした。まゆぽん(輝月ゆうま)がMCで、りんきら(凛城きら)さんがゲストのトーク。
95期のまゆぽんは研13で、92期のりんきらさんは研16で、それぞれ専科に異動されました。当時、専科さんは組長とか副組長とか経験したような、あるいは組の中でも相当上級生のスターさんがなるものと思っていたので、中堅どころのお二人が専科異動というのを聞いて、とっても驚いたものでした。
りんきらさんで印象的だったのは、宙組『エリザベート』のツェップス、それと『神々の土地』の皇后アレクサンドラでした。
ずっと宙組にいた方かと思ってたら、雪組から組替えされた方だったんですね。今回の番組で知りました。りんきらさんの確かな演技力は、雪組さんで基礎を培われたものなんですね。
専科に異動されてからは月組『ブエノスアイレスの風』『ブラック・ジャック』『琥珀色の雨にぬれて』などでは派手さはないけど存在感あるオジサマ、それに雪組『愛するには短すぎる』、月組『Eternal Voice 消え残る想い』などでは可愛げと温かみのあるオジサンとして、なんだか、目が離せない存在になっていました。
お話の中では、いろいろな組の下級生たちとの交流の話があって、いい先輩、いいお姉様(お兄様?)という雰囲気がいいなって思いました。
そんな92期生さんのお二人の、それぞれの「いま」に心が動いた午後でした。