草津ガラス蔵でとんぼ玉作り💎青春18切符で女ひとり旅♨️🎫
これは青春18切符を使って埼玉の大宮駅→長野原草津口駅→バス→草津温泉にJR縛りで1泊2日のひとり旅をした時、ふと気になって立ち寄った草津ガラス倉でとんぼ玉作り体験をしてきた時のお話🍷✨
先ずはGoogleマップを頼りにガラス倉を検索🔍
ひと味ちがう温泉たまご…??🥚♨️
私が行ったのは木曜日の午後だったから予約なしでも大丈夫だったー☺️🌼折角なので、金箔マーブルコース3000円を選んでみる💍
民宿素泊まりでご飯朝から何も食べてなかったのでとりあえず腹ごしらえをしに周辺を探索🧭✨
ここのひもかわうどん本当に絶品で気に入り過ぎたからお宮にひもかわうどん買うくらいに好きな味だったなぁ💫これはもう一度食べに行きたい🍜🥰💕
丁度良い時間になったのでガラス倉に戻ることに。
キーホルダーとかペンダントとか、作ったとんぼ玉を付けられる金具や紐をここから選択。(※料金は➕でかかる)
あつ森にでてくる、キザノホマレって言うイケ馬が推しキャラなので青と水色でキザノホマレをイメージしたとんぼ玉にしてみたよん😉✌️💖金箔が散っていいかんじ⭐︎
この時は18切符の使い方よく考えずに取り敢えず1番行って見たかった草津温泉を選んだんだけど、大宮〜草津だと青春18切符使うメリット交通費的に薄いんだよね🚉💦
でも楽しかったから結果的によし😉✨帰りに熊谷と深谷駅に下車して観光してきたからちょっとだけ運賃得したし、18切符を人生で初めて使えて楽しかった😆🎫残り3回はがっつり房総半島を旅するんだけど、それはまた別のおはなし👋(完)⭐️