
Tableau でよく使う関数とその例
Tableauの勉強をしていく上で、個人的によく使うなと思った関数についてまとめてみました。
◦ZN(式)
NULLの場合0を、それ以外の場合はそのままの値を返す。

◦RIGHT(文字列,文字数)
指定された文字列の末尾から指定された数の文字を返す。

◦COUNTD(式)
グループ内の個別のアイテム数を返す。NULLは含まない。

◦DATEDIFF(暦の単位,開始日,終了日,[週の始まり])
日付の間の差を返す。[週の始まり]を省略する場合、データソースに構成される開始日によって決定される。

◦{ FIXED [ディメンション1[ , ディメンション2]...] : 集計式 }
指定されたディメンションのみを使用して集計を計算する。
◦MIN(式)
すべてのレコードでの式の最小値を返す。

◦INT(式)
指定された式の整数を返す。結果をゼロに最も近い整数に丸める。
