![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129403658/rectangle_large_type_2_3fb7321374f65b3dfdf0858fa60a408a.png?width=1200)
【4話】手帳は頭を片付ける最高のツール
noteで発信し始めてとりあえず3日坊主ではなくなって安心しております😚
見てくださる人のおかげだと思ってます😌
You Tubeチャンネルなんかで、コメントやイイネが動画作りの励みになりますのでお願いします!って言ってる人の気持ちがわかって最近は、イイネするようになりました。
指先1つでできて、1秒もかからず、お金も必要ない誰にでもできるgive法。
絶対したほうが良いよね😁
さて、ここからは本題
ボクは複雑な事を嫌い、シンプルで整ったものが好きです。
片付いた部屋などがそれに当たりますが、頭の中も常にそう在りたいと思っています。
頭をこじ開けた事はないので、どうなってるかは知りませんが、だいたいこんな症状がでてたら散らかってるサインです
・目の前の事に集中できない
・何かモヤモヤする
・不安
おそらく人一倍集中力がないだけの可能性もありますが😇
これらを防ぐ為に日頃からしてる頭の整理方法がありまして、、
それは『手帳習慣』です。
めっちゃありきたりなんですけど、ボクにとってはマジで必須ツールです。
勝手に「第2脳」って名付けてます(笑)
どうやって活用するかというと
自分にとって大事な事(内容は割愛)などを全て言語化して、手帳に書き込んでおき、頭の中を安心して空っぽにすることです✨
そして大事なのは毎日必ず目を通すこと。しかも決まった時間に
それ以外の時はだいたい裏紙かなんか持ってて、良いアイデアが浮かんだり予定がはいったりしたらメモって
また手帳に追記するみたいなかんじです。
めっちゃシンプル。
常に頭の中はクリア✨
まぁ向き不向きあると思います😅
しかもスマホでよくね?って思う人もいるでしょうし。
でもアナログ手帳にこだわる理由もいつか気が向いたらお伝えしたいなと思います。
そんなかんじです!
最後まで読んでくださりありがとうございました!ではまた