見出し画像

5歳の息子に、「おもちゃを買ってくれないなら、お母ちゃんと遊んであげないよ」と言われた。【親の言い方を子はよく観察している】

何気ない平日。
息子が幼稚園から帰ってきてすぐ、こう言いました。

息子「お母ちゃん、今日トイザらスに行っておもちゃ買って。」

お誕生日やクリスマスならまだしも、普通の平日なのでおもちゃを買う予定はありません。

私「買わないよ。」

すると、息子はこう言いました。
息子「おもちゃを買ってくれないのなら、おかあちゃんと遊んであげないよ。」

私「・・・。」

息子がいつもと違う言い回しをしたので、私は驚きました。

息子が「〇〇しないのなら、〇〇してあげないよ。」という言い方をしたのは初めてです。

私の心の中・・「なんかやる気が無くなる言い回しだな。」

「息子は、なぜこんな言い方をしたのだろう?」

「ん・・。何か聞いた事のある言い回しだぞ。」

「わかった!私が普段息子に話すときの言葉遣いだ!」

〇 私の言葉遣い

私は普段、息子にこんな言い回しをします。

「トミカを片付けないなら、おやつを買いに行ってあげないよ。」

やはり、「〇〇しないのなら、〇〇してあげないよ。」と言っています。

子どもは大人の言い方をよく観察しているんだなと思いました。

自分では自覚していなかったけれど、息子の言葉遣いを通して、自分の普段の言い回しを反省しました☺

子どもにどんな声掛けが良いのかは、時と場合によって様々かもしれません。最適な答えがあるのかどうかも分かりませんが。

もうちょっと子どもが楽しい気持ちになるような、暖かい声掛けの工夫をしたい・・。と思う今日この頃です☺

#子どもに教えられたこと

いいなと思ったら応援しよう!

にぐまっち【キャリアコンサルタント資格を活かして一歩踏み出している専業主婦】
よろしければサポートお願いします♪いただいたサポートは、息子のトミカに・・いえ、、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます♪