ツェルニー効果を初めて実感
ツェルニー開始から約10日。
これまでツェルニーにあてた練習時間はおよそ6時間。
全てツェルニー30-1。譜読みは楽。黒鍵も使わない。パターンもシンプル。
最初はとにかくなんでこんな手が硬いのかと感じる。
柔軟体操をずーっと長いことやってないところでいきなり股割りをさせられているような感じと言えば良いか。いやいやムリムリって感じ。指動かんて。右手の4/5指がとにかく動かない。
それでもちょっとやり込んで毎日少しづつやってると指が明らかに動くようになってくるのを感じる。指がしなやかになっている。これまで力が入っていた部分が今日はなぜか楽に弾ける。これがツェルニー効果なのか。
これ一年毎日やりこんだら結構指動くようになる気がするな。
ただ指定テンポの7-8割でも30曲習得に3年かかる。
指の訓練という練習の目的としてはハノンと余り変わらない気がする。
ハノンとは違いツェルニーは音楽的技巧の訓練も兼ねているのだろうな。
問題はツェルニーにソナチネとハノンと併用したらとても1日一時間じゃ練習足りない。。。
そこまで追い込む気持ちも持てない。
好きな曲の練習もあるしなかなか難しい。