
察して圧して、遠慮して。
【あらすじ】
ある日「やってられるか!!」と悟った二人が、手持ちの仕事を
徐々に手放し、地方の片隅で暇そうに過ごす模様、日常のあれこれ。
登場人物は【いい人】ばかりではありません。
(ちなみに、このお話はフィクションです!)
どういう訳か、【風が吹いても儲からない桶屋な私たち】の、
なんとも言えない日常をお届けします。
メール感覚で、お気軽にお読みいただければ幸いです
今日の話題は・・・
がんばれ中堅――さて、何でしょう?
自称:やんごとなき居座り系おばはん。
(私は)いていい人/特別な人 の巻。

おはよー
今朝ちょっと面白いことがあったのでお知らせ
自称:やんごとなき方の登場って、13時なんだけどさ。
来て早々にコンビニで買ってきたお弁当を温め始めてさ、
自席でティーバを見ながらお昼を食べるのが日課。
最初は、そうじゃなかったんだけど(笑)
だんだん・・・ねぇ。
自宅と職場の区別がつかなくなったみたいよ。
いいけど・・・13時って・・みんな仕事してますけど?
それってアリなんですかね?
なーーーんかさ、皆、思うところあるんじゃない?
不穏な空気(笑)
悪くないね、たまにはこうでなくっちゃ(笑)
午前中に・・・中堅・若手が【長】の部屋に来てさ。
「あの人は・・いつまで?」
(雇用し続けるんですか?)
と、勇気をだしてた。
最近、ハラスメント対策で、ドア開いてるからねぇ~
丸聞こえですわ。
師、言うて曰く。
「まぁ、そういうな」
(まぁ・・・うるさいこと言うな)
で、終わったんだよねぇ(笑)
圧で追い返した。
解決はしない、させない。察しろ文化(笑)
見事な“うやむや”術

お得意の・・・【察しろ】圧。
「はい、その話終わり~はい、終わり」
・・・・回答には・・・・なってないよねぇ(笑)
ちゃんと答えてあげたらぁ?
無理だと思うけど(笑)
答えは風じゃなく“同時代のほにゃらら”

答えは! 【同時代、一緒に仕事してきたヤツだから】
ですよ!
そんなこと言えないから(笑)
書いてみた。
おじさんの考えそうなことでしょ。
① アイツ・・・家帰っても一人だろ。
② アイツ・・・他に趣味もなさそう。
③ アイツ・・・他に楽しみなさそう。
④ アイツ・・・ちょっと、扱いにくい所あるし、
他所の勤め先を、自分で探すのは無理だろ。
⑤ アイツ・・・そんな悪いヤツじゃないから。
それが理由だよねぇ。
残留理由は【後進育成に尽力】
何かの用紙にこれだけ記載されれば、OKです!
いいよねぇ。
わたしら、必死で次探さないとないもん。
扱いにくい = 気位さん
だったじゃん?
もともとの気位の高さもあってさ(笑)
残る方も「ワタシ、人望あるから」と勘違い。
・・・うぬぼれが過ぎるでしょ。
勘違いしてみたいもんだわ。
どんだけ自信あんのよ。
・・・・だけじゃないんだよねぇ。
さらに、
【慕われてると勘違い】
誰も周囲に人いないのに(笑)
あの人部屋に入ってきたら
ぱっーーって皆、どっかいくじゃん(笑)
求められてないんだよ。
話なげぇし。
「この前ねぇ・・・」の【前】→ この子たち生まれてないし。
うぜー
だりー
と、思われてんですよ。
慕われてると勘違い。
↓
・相談役
・顧問
・アドバイザー
・指導役
・助言者
なんでもマルチにこなせるワタシ(らしい)
すごいこと言い出してさ(笑)
「皆、私に遠慮してるんじゃないかしら?」
(私から見たら、できてないことだらけで心配がつのるわ)
↑
多分、本気でこう思ってるみたいよ(笑)
残念、請われてないんすよ現実は。
聞きたいこともないんすよ。
周囲との温度差で見ているこっちの自律神経ゆがみそう(笑)
このすんばらしい私に、
皆、質問とかないのかしら?
せっかく、私が降りてきてあげてるのに・・・
私から見たら、大丈夫?なことだらけで心配しかない。
遠慮しなくていいから、なんでも聞きに来たらいいのに。
みんなが一番、聞きたいことは・・・・
「いつ辞めてもらえます?」
きゃーーー。
なんかただのホラー話みたいになった(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
