ひとりごと、まあほとんど見られないと思ってる。意味はないんじゃないか。
Good morning!
まあ、62歳で、何の社会的ステータスもない男が、文章記述したところで、誰もアクセスしないだろうし、いいねもないと思う。
SNSでもほとんど、いいねがないのだから。
孤独ですね。孤立化してる。
死ぬかもね。誰も知らないうちに。
ただひとつ、音楽だけはやりたい。死ぬ前に。
上手くもないくせにね。
https://www.youtube.com/watch?v=Tf4CikxN2Ns
できなかったんだ、会社員としての生活に追われて。その仕事、コンピュータだけど、別に好きじゃない。むしろ、あのデスクにむかって偉そうにしてるプログラマとかSEって好きじゃない。かっこいいとも全く思わない。
まあ、コンピュータおたく、には、基本的にかなわない。好きでやってるんだろうから。好きでもないことやって、出世できるとは思わない。
さてと。
身の上話
ほとんど見られないでしょうけど。
社会的ステータスも全くない、きたないおっさん、いやおじいさんに近い、の言うことにすぎない。
ほんっとにつまらない話。
まねしない方がいいよ。
年取りたくない、は常に思ってる。
美容整形で若返らせたいと思うくらい。
子供の頃、親が、どこかの時点で、突然、ほったらかしにしたんじゃないかと思う。
気がついた時、学校から帰っても誰もいなかったこと。
その日にあったことを誰にも言えないんだね。
でも病気になると、親が、やさしく、相手にしてくれる。元気な時は厳しい。説教しかされない。
ので、病気になった方がいいって思った。これは記憶してる。
子供の頃、親の苦労なんてわからない。
怒られるだけだから。説教されるだけだから。
今、残ってるのか。
病気である方が、落ち着いてる。心が安定してる
大人になりたくなかったこと。
最悪ですね
家族から、ほったらかしになるとどうなるか。
学校に行くと意識的に絶対に友達を作った。そうしないと変になる。例えば、口内炎になってた。口を開けないから。
学校の方が落ち着いてたんだ。友達が特殊学級の子ばかりの時もあった。勉強できる人って友達にならなかった。
僕はいちおう先生の話はちゃんと聞くから、成績はそれほど悪くなかった。それだけのこと。
学校では友達とおしゃべりした。趣味の合う子といつも一緒にいた。いないと私は死んでしまうから。
変な人であることは否定できない。しかし屈折はしてない。屈折する気がない。それだけのエネルギーがいるから。