見出し画像

#2【🔮宿曜占星術】謹賀新年

20240204


20240104 Instagram記事より


謹賀新年

明けましておめでとうございます⛩✨
昨年は大変お世話になりました🙏✨
今年もよろしくお願い申し上げます🐲✨

【2024年1月1日は大開運日?!】

2024年1月1日は、
2024年最初の甲子の日「初甲子」でした。

甲子の日は、
「この日から物事を始めると長く続く」
「この日からいい運氣の流れになる」という日で、
十干十二支の1番最初の「甲子」として60日に一度巡ってくる貴重な吉日です。

甲子は、大黒天様との関係が深く、金運や財運の縁起もあります。

そしてなんと2024年の元旦は、
初甲子の日に加えて天赦日や一粒万倍日と重なる、とても珍しい大開運日でした✨

元旦(一年の始まりの日)
甲子(金運、事始めの吉日60日に一度)
天赦日(あらゆることに最上吉日)
一粒万倍日(一粒の籾を撒けば万倍にもなるという事始め、行いが万倍になる日)

20240101神田明神
9:00頃、境内までスムーズに入れました。


【大黒天様と風の時代の過ごし方】

という事で、
今日は神田明神の大黒天様にお参りに行って来ました。

大黒天様は、宿曜占星術でも重要な神様のお一人です。
本日の甲子詣にて、今年をより良く過ごせるようお祈りしてきました。

風の時代に入って世の中が大きく変わり始め、2024年の今年は、さらに変化が早くなると言われています。
仕事や人間関係、将来の方向性など、どのように過ごしたらいいか?

宿曜占星術には、そのヒントがそこかしこに散らばっています✨
きっと、日々の過ごし方のヒントを見つけていただけると思います。

また、
2024.1.2〜から凌犯期間(動き方に注意しないといけない日々)が2ヶ月ほど続きます。
契約や、大きなスタートを切る予定の方は、お早めにご相談ください😌

ご自身の宿ごとに、少しずつ違う2024年の過ごし方の注意点や開運ポイントを、個別セッションにてお伝えしています。

一緒に最善の道を考えましょう🐲

大黒天様は、インドのシヴァ神と同一神です

【2024年は地震と噴火の年?!】

さてさて。
話は変わりますが、
新年早々石川県で大きな地震がありました。

宿曜占星術とは少し別の切り口から見た統計学「九星氣学」と言うものがあります。
(年、月、日と人の性質を9つの星で見るものです。)

この九星氣学では、今年の節分より、三碧木星が中宮に入ります。

節分を待たずに、この三碧木星の象意(三碧を表すもの。例えば三碧を表す自然現象として、地震や雷、噴火などがあります)が現れ始めました。

皆さまご無事でありますようにお祈りしています🙏

自然災害はいつどこで起こるかわかりません。
いたずらに怖がる事はありませんが、星の動きを知っていると、事前の準備ができたり、大きく動揺しなくて済む事もあります。

どうか1人でも多くの方が無事でありますように

【宇宙の理と3D思考】

宇宙の理「宿曜占星術」と合わせて、「九星氣学」を知る事も、また少しヒントが深まりおもしろいですね。

物事は多面的に考えると奥行きが出てきます。

(九星氣学から見たポイントについては、宿曜占星術のお伝えをする講座でおまけとして併せてお伝えしています。)

さらに、
今年からは宿曜占星術に、鍼灸から見たセルフケアの方法を加えてお伝えしていく予定です☺️

宇宙の理と統計学、そして古代から続く伝統医療…。
ひとりの人間を多面的に捉える事で、
過去、現在、未来と、こころ、からだ、たましい、が、
まるでDNAの螺旋構造のように、どんどん立体的に見えてくるような氣がしませんか?✨

複合的なお伝えができる事、わたしも楽しみにしています😌

皆様にとって、今年もステキな年になりますように、お祈りしています。

今年もよろしくお願い申し上げます🙏🐲✨

元旦の富士山

🌑読んでいただきありがとうございます🐉感謝🌕

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨宿曜メッセージでは、以下の項目についてのコラムを書き留めています🐉

🔮宿曜占星術
🌹アロマテラピー
👩🏻‍⚕️鍼灸
🔷量子論
☯️陰陽五行説
🧘‍♀️インド哲学
📢お知らせ(イベント)
🌳徒然(日記)

いいなと思ったら応援しよう!