![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155387752/rectangle_large_type_2_b3881566f55333d6c32d5be33fddfc91.jpg?width=1200)
サドルを試す為のライド
今回は先日購入した、お尻の痛くならないGORIXのサドルを試すライドです。
某ネットショッピングで、一番人気だったので、本当かどうか試してやるのですよ(何様?
という事で、これまた某フリマサイトで手に入れたルコックのおニューのサイクルウェアを着て、いざライドオン!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155388957/picture_pc_0138dc2e6ed0aba5e027343f2eca5a9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155389045/picture_pc_062071809efb23bceb37eab3ce97ba1f.jpg?width=1200)
先ずは唐橋から南郷の洗堰まで下ります。
琵琶湖から瀬田川に変わり、この南郷の水門が琵琶湖の出口になります。
琵琶湖の出口はココと、琵琶湖疎水しかありません。
瀬田川を下り、この水門から出ると宇治川となり、最終的には淀川となります。
南郷洗堰は、滋賀県民のプライド「琵琶湖の水止めたろか」の舞台となります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155390948/picture_pc_2722473e1c00e1f95d65a8276cdc5abb.jpg?width=1200)
そんなくだらない事を考えてると、膳所城跡公園まで来ました。
もう少し走るかどうか悩みましたが、本日はココまで。
近江大橋を渡り、引き返す事にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155391552/picture_pc_1a6dfd574716219b47047a2603c3e773.png?width=1200)
橋を渡り、スタート地点の唐橋に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155391763/picture_pc_d013a43dfb9b8b19be8f12209be15be9.jpg?width=1200)
ココで休憩します。
走行一時間程なので、休憩するか悩みましたが、メロンソーダバーには逆らえませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155392188/picture_pc_bf40cdf1cf267036c1507d3b7013de6b.png?width=1200)
という事でサドルのお試しライドを終えました。
てか全然お尻が痛くない!
めっちゃクッションが良くて、全然お尻に負担がかかってませんでした。
コレは間違いなく、一番売れますわ。
次回は中距離ライドでお尻が痛くならないか検証です。