見出し画像

2025レノファ、開幕戦甲府で惜敗

いやー、1点が遠かった!
前半0-0で、内容的には互角か、惜しいチャンスもあっただけに、早めに先制ねじ込む展開にしたかった〜! 

全員新戦力な最終ラインの守備は喜岡松田のWケイタとかしっかり高くて堅かったので、時々あった危ないボールの奪われ方に気を付けつつ、あとは攻撃がこなれてくれば……! 最前線で体を張る有田稜選手と、サイドで1人だけ小さい野寄選手頑張ってたなあ。去年の翼空中戦無双や相田さん脅威のロングスロー、1人で抜いてクロス上げてしまう海鈴みたいな飛び道具が欲しい〜。レノファ山脈脅威のセットプレーから突然トルメンタとかないですか。

ハイライトと試合記録はこんな感じ。ホーム開幕戦、快晴の中しっかり1万人超えで、ワンチャンスを決めたヴァンフォーレ甲府の理想的な開幕戦勝利でしたのう。次長崎は強敵だが今度はレノファが理想的なホーム開幕戦勝利をゲットしたい!

2025.2.16追記)
今年INSIDE動画きた! バス入りのときにも新チームチャント1『イダレ山口』やってたんですなー。亀川さんがしっかりキャプテンやってて頼もしい。この敗戦を次に活かしてホーム開幕戦へ。

ここから当日の写真多めで

間に合うか心配だったユニも金曜夜受け取り完了
今年は透瑛!
セレオ甲府さんいつもありがとうございます!
中央線普通でも2時間で来れるとか近い
少し早かったので準備運動
甲府にゃんこ発見!
甲府駅北口から東に少し登って
20分ちょいで愛宕山登頂!
ゴール裏ジャンプに備えて今日は登山靴
科学館っぽい建物と
展望台から富士山!
白くなってる南アルプス!
富士山をアップで
右寄りがいい白さの甲斐駒ヶ岳
甲府の街を見下ろして、小瀬のスタジアムは
こっちの方向か…?
愛宕山こどもの国にはでっかい遊具とか
駐車場かなり車沢山でした。
家族で来る場合はかなりいいかも
甲州弁自販機、なるほど、わからん
てっ! しろし!
甲府駅北口には武田信虎さん
改札正面にはヴァンくんにバス小瀬新聞
南口にはおなじみでっかい信玄公
11時から東京レノサポ会主催のランチ会でした
ほうとうのお店は土日昼予約受け付けてなかったので
去年の横浜に続き勝っチャイナ会!
そんなわけで12時前発シャトルバスで30分弱
JITリサイクルインクスタジアム到着!
ヴァンくんはやっぱり今日もパンイチに
開幕って感じがするのう!
コンコースで新チャント練習な決起集会!
配布されたチャント歌詞ペーパー
全力応援!
数的不利に負けず大旗も8本!
1点が遠く今季初勝利は来週のホームに持ち越し
果てしなく青いこの空と0-1
俺たちがレノファ

そんな感じでコンディション最高、去年のように快晴快勝とは行きませんでしたが、新チャントも沢山歌って久々ゴール裏全力応援楽しかった!

まだ試行錯誤段階ですが、新チームチャント1は歌詞がアツい。愛する街に維新の風を起こせ! あと最後の『イダレオーーーーー、イダレダレオ』のところでドラムに合わせて拍手入れるのがポイント。リズムは『* * *   * * *    * 』

新チームチャント2は試験的に選手入場時に小旗振って歌ったりしました。シンプルな分声はかなり出しやすい感じ。小旗配布ありがとうございます!

どちらも動画はヤマグチスタさんのYouTubeチャンネルから、選手別チャント等過去分含め収録されてます。

甲府駅ビルで7人くらいでほうとう食べて飲んで大反省会したり、帰りの電車でDAZN長崎熊本戦見て『熊本先制!? 意外と長崎仕上がってない?』 からの『5分で3点とか長崎ヤバいまじヤバい』ってなったり、松澤選手のドリブルヤバい。だが熊本さらに1点返したし全く隙が無いわけではないので、やってみんと分からん! 

まだまだ38試合のうち1試合が終わっただけ、ここから上げて行きましょう! 次の現地は大宮戦、その前の長崎、札幌のホーム2連戦でまず一つ勝っておきたいが、未勝利で来たらそらもう今季初勝利目指して全力応援よ。

いいなと思ったら応援しよう!