固定チーム戦向けアセン紹介

龍虎杯3.5開催も近づき、いままで固定チーム戦に参戦していなかった人や、そもそもチーム戦初心者の方がチーム戦に参入することを見かけるのが増えてきました。
とはいえ、固定チーム戦はほぼ村社会であり、そういったサーバーに入らないとそもそも環境自体が見えない部分も多々あります。
そこで、今回は国内外のチームとスパー経験のある筆者が、テンプレと呼ばれる機体や相手にして強いと感じた機体を列挙していこうと思います。

なお、チーム戦はシングルと比べてチーム全体のバランス等を考えて、フレーム等を変更する場合もありますので、あくまでアセンブルの傾向としてお考え下さい。
また、比較的ガチ目線でのコメントもありますので、一部アセンに批判的な部分もございますが、ご了承いただけると幸いです。
また、1.07環境が始まったばかりの状況でもございますので、環境への最適化についてはまだ過程、もしくは旧環境の機体もそのまま掲載しています。

軽量2脚(軽量逆関節)

エツ双対軽2

国内ではあまり見られないが、海外で採用例のある機体。旧環境機のためフレームやジェネについては検討の余地あり。双対の弾が切れると火力が極端に下がるので、弾切れ前には一乙しておきたい。

軽2フルミサ

画像はフワミサ型だが、ナハト脚にしてステップ回避を重視する型もある。ミサイルについも、W4連やハンドパルミサ採用型などがある。
いずれにしても大会出場レベルの重ショやエツジンに対して一定の生存力がないとただの的になるうえ、無視されると双対が3分ほどで弾切れするなど、固定チームで採用する場合は編成と技量の考慮が必要になる。

レザ軽2

海外で採用例のあるレザ軽2、旧環境機のため、1.07への最適化については不明、相対したこともないためコメント不能だが、明らかに技量が必要な機体。1.07環境ならW2連双対にするのもありだろう。

中量2脚(中量/重量逆関節)

重ショファサン

海外での採用例が多い機体、脚をHALなどにし、より装甲を固くしたタイプもある。火力と機動力があるが、ジェネレーターがコーラルジェネのため、扱い方に慣れがいる。

重ショパルブレ

重ショスタッガーからのパルブレを振る機体。シンプルながら闇雲にブレードを振るだけだと的になる場面も多く、噛めば噛むほど味がする機体。フレーム、肩ミサイル、ブースターは好みで変更可能。

エツグレ

エツジンでのミリ狩り、軽量狩り、スタッガー溜めを行い、火力源・重量狩りとしてグレを撃つ。エツジンの弱体化は痛いが、現環境でも問題なく運用可能。画像は私のエツグレ機だが、一般的にはP10ブースターを採用するようだ。また、より軽量化した方が固定チーム戦では活躍できるだろう。

レザショ中2

レザショでツンツンする中2、現環境で盾を採用する場合真っ先に候補に挙がる。ジェネやフレームは検討の余地がありそう。

エツレッシ

チーム戦におけるエツRBの代替を目的に開発された機体。肩はグレ以外に双対を採用する場合もある。フレームも含めて開発途上の機体。

ハンミサキヤノン

ABしながらミサイルを撃ち、当たるタイミングで肩のキャノンを撃つ型。ABミサイラーに近い立ち回りになる。肩のキャノンはイヤショだったり、LCDの採用も可能。イヤショならサンタイジェネの運用も視野に入る。肩キャノンに合わせてフレームの最適化はご自由にどうぞ。

重ショLCS

闇討ちで重ショ→蹴り→LCSができると強いが、正面戦闘でも重ショ+LCSでスタッガーレースの優位に立ちやすい。足回りが不安なら20Dを採用するのもあり。

重量2脚

重ショイヤショ

新環境になり、重2が厳しくなったものの、ジェネをコラジェネか20Dにすることで依然として活躍できそうではある。画像のフレームは最も重いフレームのため、編成や仮想的に応じてより軽量化した方がいい場面も多い。

LRB重2

君シングルアセンだよね?海外での採用例がある機体だが、スタッガー力の低さや機動力の低さから国内での採用例はほとんどない。WLRB自信ニキはどうぞ。肩ミサイルをキャノンにした型もある。

重ショレザキャ

重ショとレザキャでオラオラする機体。肩はLCSを採用する場合もある。強そうだが国内大会での採用例はほとんどない。

重ショミサ

重ショとミサでミリ狩りやスタッガー取り/延長を行う機体。画像は20D採用型だが、マインドアルファなどを採用してサンタイジェネを採用した方が役割を果たせる場合も多い。また、両肩に双対を採用したり、ドム脚10連のPBTタイプもいたりと、中の人に合わせたアセンバリエーションが多い。

フワミサ

エレベーター機動で攻撃を回避しながらミサイルを流す役。軽2ミサと比較した場合、狙われやすく、狙われても一定時間の耐久が可能なため、囮としての役割も兼ねる。腕ミサイルについては好みで変更可能。

ハンミサLCD

エレベータ機動でミサイルを流しながら、要所でLCDを撃つ型、ホバタンと比較して逃げが弱いが、エレベーター機動で戦線の近くで耐久しながらLCDを撃つのに適している。腕ミサイルは好みで変更可能。

4脚

レッドシフトイヤショ

通称メテオ四脚タイプ。火力バカすぎるだろ…。

レッドシフト双対

軽4型

よく見かけるタイプの4脚。脚は軽4、中4、重4のいずれのタイプもおり、フレームなどもその人の考え方によって微調整されている。地面に足をつけにくいのでイヤショに強く、現環境で非常に強い。

レッシフLCS

過去に国内大会で非常に強い立ち回りをした四脚。瞬間火力が非常に高いが、1.07で双対が強化されたこともあり、双対型を押しのけてあえて採用するかは要検討。

ハンミサLCD

四脚ではあるが、ホバリングではなくABを主体に、蹴り→LCDのコンボを狙う機体。国内大会では採用例はないが、固定スパーの中では割と活躍した実績があり、運用できる人が乗ればつよそう(小並感
追記:普通に龍虎杯第3回で勝利の実績ありました。

タンク

ハンミサLCD

ABしながらチャージLCDを運搬したり、要所でノンチャLCDを押し付けたりする機体。AB速度、火力、防御力いずれも高水準だが、小回りが利かず集中砲火されると脆かったりする。

フルミサホバタン

海外を中心に採用されるホバタン。ABミサに近い性質を持つが、運用、対処ともにほかミサイラーと同様で問題ない。

天使砲

天使砲が当てられるかどうかがすべてのタンク。足がホバタンの場合もある。腕のミサイルはお好みでどうぞ。戦闘が始まると天使砲が1分30秒~2分ほどで弾切れし、あとは放置されるだけとなるため、大会での運用実績はない。

Wネビュラ

ネビュラのダメージゾーンでスタッガーとダメージを継続的に与えるタンク。天使砲ほどではないが、こちらも3分ほどですべての弾が切れるため、放置プレイされやすいことに注意。

W唐沢LCD

通称サイコロタンク。圧倒的スタッガー力を振り回し、ワンタッチですべてを溶かしていくが、唐沢必中くらいの力がないと活躍できない。唐沢の弾が切れやすい(フルチャ8発)が、LCDが強いので放置プレイにも多少強い。

WLRA

新環境で運用できそうなタンク、ネビュラよりも瞬間的なダメージに優れる。ただ、こちらも弾切れが怖かったり、スタッガー蓄積能力が低かったりするので、やはり固定大会ではきつそうな印象。軽量タンクでも運用できそうか?

いいなと思ったら応援しよう!