![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95145360/rectangle_large_type_2_abb96b2f74246456f211ff1de5606fb5.jpeg?width=1200)
イヤイヤ期
おはようございます😊
娘は来月、2月6日で2歳になるのですが、
今!絶賛イヤイヤ期でして、そりゃもう朝から夜寝るまで酷すぎて疲れます😂
以前からネットで調べてはいましたが、、やっぱ実際経験するのと、ただ文字で見るのでは全然違いますね。
本当に小さい悪魔です😈
いつまで続くのかな?対応のしかたは?親がイライラしないためには?など調べてみますが、これだ!というものが見つかりません!
イヤイヤ期の対応の仕方って調べるとだいたい
▪︎子供のことばに共感する
▪︎自分でやりたいを肯定する
▪︎ワンクッションおく
▪︎目で見てわかるルールを決める
などです。
どれも試してみましたが、効果はなかったです。
娘は自我が強くて自己主張もすごいからかもしれないですが💦
唯一おとなしい時は食べてるときです。
もう食べるの大好きで、食べる量もすごいと思います。
暇だからお腹空いてなくても、何か口にしたいのかな🤔
イヤイヤ期は2歳がピークみたいなので、今まさに時期なんですよね。
先輩ママさんパパさんの意見など聞きたいです!
どう対応したのかとか、どのくらいで落ち着いたとか、何かありましたらコメント頂けるとありがたいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1673146273649-1y5nHp5OI6.jpg?width=1200)
読んでいただきありがとうございました🙇♀️