
ルル、お散歩デビュー!!
昨年11月にお迎えした、トイプードルのルル(女の子)、ブリーダーさんのところで2回の混合ワクチンの接種が終わっていたものの、3回目のワクチン接種と狂犬病予防接種を終えなければ散歩には出られません。
お散歩だけではなく、トリミングも無理なので、早く接種を終えたい~!!のですが、2回目の接種から2週以上あけるとか、さらに狂犬病予防接種も少し間をあけて接種するとか、仕方がない規則??があります。
ルルの健やかな成長が最優先ですし、これは我慢し、11月半ばに3回目接種、12月初めに狂犬病予防接種を受けた頃には、ルルの毛は伸び放題になってました!


リードの先に黒いモジャモジャがくっついているように見えますねえ...
この写真のリード、ネットでポチったら小型犬用じゃなかったみたいで、やたら太いです。すぐに買い替えましたが、この頃はルルに合わない愛犬グッズも沢山購入していて、1,2回使っただけで倉庫行きになっているもの、けっこうあります・・・

このカート、狂犬病予防接種のまえ、地面を歩かせなければ外出もすべきと聞いて11月後半に購入しました。数回、これに載せてルルを外に連れ出しましたが、普通に散歩できるようになったらカートは無用の長物です。ルルがおばあちゃんになったら再び活躍するかもと思って、今は倉庫に眠らせています。
そして、狂犬病の注射が終わって少ししてから、ようやく初めてのトリミング。ハーフバースデイの頃で、人間で言えば9歳ぐらいです。今(人間でいうと20歳ぐらい)も元気いっぱいですが、この頃も既に元気いっぱいでした!


こうして、お迎えから2か月、無事に予防接種もトリミングも終えて新年を迎えることができました。その後、真冬ということで散歩はお昼間に30分ほど行ってましたが、まだ成犬になっていないこともあり、今考えるといろいろ子犬の時期は大変でした。車や子ども、落ちているゴミや葉っぱ、いろんなものに反応して走り出すので、何回かヒヤッとすることもありました。お迎え前に沢山のYoutube動画で散歩の勉強してましたが、ワンちゃんとの散歩、実践?はドキドキとウキウキがいっぱいでした。
このあと、ドッグランデビューや避妊手術とイベントが続きますが、その話はまた後日!