![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112825494/rectangle_large_type_2_82719c064c2f9689927328392454bc34.png?width=1200)
「卒業」で「デュラン・デュラン」を思い出す
少し季節外れですが、ラジオのテーマが「卒業」だった日のお話です。
卒業といえば…、尾崎豊さんの「卒業」、斉藤由貴さん、森山直太朗さん、川嶋あいさんなんかも卒業ソングを歌っていたな。
洋楽はあまり思いつかないけれど、グリーン・デイの「Good Riddance(グッド・リダンス)」は卒業ソングだな。
なんてリクエスト曲を考えていました。
するとあるリスナーさんからのメッセージと共にこんなリクエスト曲がかかったのです。
「卒業といえば、デュラン・デュランのこの曲を思い出します。卒業とは全く関係ありませんが、何故か思い出す曲です」
というとてもシンプルなメッセージが読み上げられました。
そしてかかったのがこちらの曲です。
◆「Ordinary World」デュラン・デュラン
なんという素直なリクエストでしょう。
私ときたら、いつもテーマで思いつく関連したアーティストやダジャレをあれこれ考えて、無理矢理こじつけてリクエストしているというのに。
「ただ思い出すだけ」
というシンプルさ。
本来リクエストはこんなシンプルでいいんですよね。
「Ordinary World(オーディナリー・ワールド)」とは「ありふれた世界」
この曲は本当に卒業と関係ないのかしら?と歌詞を見てみると、大切な人を失った失意を歌っている曲でした。卒業とはほとんど関係のない曲ですね。
卒業とは関係ないけれど、ラジオから流れるこの曲を聴くと、ああ、なんとなくわかる。と思いました。デュラン・デュランの物憂げなこの曲、卒業の時期を思い出すと言われればしっくりきます。
こんな風に絶妙なリクエストをされるリスナーさんて、時々いらっしゃるんです。テーマとはまるっきり関係なさそうだけれど納得のリクエスト曲。
こんなカッコよくリクエストをしたいものだ。
と完全にこのリスナーさんに影響されて、ある日の「新生活」というテーマの日に、
「新生活とは全く関係ありませんが、何故かこの曲を思い出したのでリクエストします」(まるきりパクリ)
と、一人暮らしを始めた頃によく聴いていたビートルズのこの曲をリクエストしたのでした。
といっても、ビートルズを聴いていた訳ではなくて村治佳織さんのギターのアルバムでこの曲を聴いていたのですけど。ビートルズの曲を聴いていたのには変わりない。と知ったかぶってビートルズをリクエスト。
ここでビートルズのこの曲が流れたらカッコいいではないですか。
◆ 「In My Life 」ビートルズ
しかし。
…かかりませんでした。
そんなに甘くなかった。ビートルズなのに。
この日かかっていたのは、ケツメイシの「始まりの合図」やスキマスイッチの「全力少年」などでした。
「新生活」でビートルズの「イン・マイ・ライフ、なるほどねー、わかるわー」とはならないということですね。はい。
選曲しているスタッフさんのハートを射抜くリクエストって、難しい。