
Photo by
yaokinanakorobi
響きが好きな言葉【奥の手】
【奥の手】おくのて
とっておきの最後の手段
"おくのて"
ぞくぞくする響きの言葉。
飄々と立ち回る人が鮮やかに"おくのて"を出す。
そんな裏技を持っていたのかと皆驚く。
皆の焦る顔ににやりと微笑む。
"おくのて"という思わせぶりな秘密兵器は先に見せてはならない。
人をうならせるほどの特別なものでなくてはならない。
もう無理だと周りが諦めたその時に。
満を持して出す"おくのて"
周りをあっと驚かせる"おくのて"
通説を覆すとっておきの"おくのて"
そんな"おくのて"をひっそりと隠して温めておきたい。
いつも最後に"おくのて"が出てくる定番の時代劇といえば。
水戸黄門『ああ人生に涙あり』

柄でもないと思いつつあの人の心を奪う"おくのて"を忍ばせる。人はギャップに弱いのだ。