見出し画像

贅沢な人生を生きる

先日、後期高齢者になったという人生の先輩との食事の席で、印象に残った言葉があります。

「私の人生は、贅沢な人生だったわ」

彼女には、私たちが想像できないような艱難辛苦があったはずです。でも、その苦労を微塵も感じさせないところや、年齢を感じさせない爽やかさと若々しさとが会うたびに増していって、人としても女性としても、素敵だなぁといつも感じています。

人間として
女性として
きっと、どんな時も、自分を大切に生きてこられたのでしょう。
そのことが、「贅沢な人生だった」という表現に込められているように思います。素敵な経験、素晴らしい人間関係を築いてこられ、自分の人生に満足感高く、そして心が満たされていらっしゃるのがわかります。

心の豊かさが贅沢な人生をつくる

物質的な豊かさももちろん大切だと思います。
でも、「贅沢な人生を生きる」ためには、心の豊かさが不可欠だとも感じます。心の豊かさ=他の誰かと比べるものではなく、自分自身がどれだけ満たされているか、を感じることだと思います。

私も、ここ数年は自分を大切に生きることを心がけてきました。
瞑想やジャーナリング、そしてコーチングやカウンセリング等、心の学びを通して、自分を大切に生きてきました。このことがどれだけ重要なことかを、今この年齢になってようやく少しずつ分かってきたように思います。
5~6年前とは日々が大きく変わり、今では毎日生きていられることに幸せを感じています。

「贅沢な人生を生きる」というのは、物質的な豊かさだけではなく、心の豊かさを育み、毎日の中で小さな幸せを大切にすること。
自分を大切にして丁寧に生きる。
そして、大切な周りの人たちと共に人生を歩むことで、人生がより豊かに、より贅沢なものになっていくのだと感じています。

明日も穏やかに過ごせる一日になりますように。


いいなと思ったら応援しよう!

suimoamaimo
あたたかなお気持ち、大切に使わせていただきます。応援ありがとうございます😊