
2025/2/21発売のスターターセットex「マリィのモルペコ&オーロンゲex」 と「ダイゴのダンバル&メタグロスex」のカードリストを見て気になったカード
※以下の評価は、主にエクストラ視点から見て行いました
参考Ⅰ:スターターセットex「マリィのモルペコ&オーロンゲex」のカードリスト
参考Ⅱ:スターターセットex「ダイゴのダンバル&メタグロスex」のカードリスト
この記事に存在する全ての画像の引用元:
ポケモンカードゲーム公式ホームページ
ポケモン
マリィのオーロンゲex 特性の「パンクアップ」は、タイミングが手札から出して進化させたときだけな上につける対象が「マリィのポケモン」限定
ではあるものの、効果自体は自分の山札から基本悪エネルギーを5枚まで
つけられるというかなり強力なものに見えます。
とはいえ、現時点では自身が2進化と重い上にエクストラで通用するレベルの「マリィのポケモン」が存在するようには見えないので、今後に期待
したい1枚となりそうです。

ダイゴのメレシー 特性の「ストーンパレス」は、対象が「ダイゴの
ポケモン」限定はあるものの、効果自体は受けるダメージを30点も軽減してくれるというなかなか強力なものに見えます。
とはいえ、現時点ではエクストラで通用するレベルの「ダイゴのポケモン」が存在するようには見えないので、今後に期待したい1枚となりそうです。

ダイゴのメタグロスex 特性の「エクスブート」は、自分の番に1回だけ
山札から基本超エネルギーと基本鋼エネルギーを1枚ずつ自分の超or鋼
ポケモンに好きなようにつけられるという、かなり強力なものに見えます。
とはいえ、現時点では自身が2進化と重い上にエクストラで基本超エネルギーと基本鋼エネルギーを同時に入れるデッキが見当たらないので、今後に
期待したい1枚となりそうです。
(一番入る可能性がありそうなディアルガVSTARを主力としたデッキには
基本超エネルギーが入らない上に、自身が2進化と重く、エネ加速も
テラパゴスexをベンチに出してからのガラスのラッパ→ドータクンの
メタルトランスなどで行えばいいのが厳しいか)

グッズ・ポケモンのどうぐ・サポート
(再録)すごいつりざお、なかよしポフィン、ハイパーボール、
ふしぎなアメ、ポケモンいれかえ、ナンジャモ、博士の研究、ボスの指令
スタジアム
スパイクタウンジム 自分の番に1回だけ山札から「マリィのポケモン」を
1枚サーチできるのはいいんですが、現時点ではエクストラで通用する
レベルの「マリィのポケモン」が存在するようには見えないので、
マリィのオーロンゲex同様今後に期待したい1枚となりそうです。

いしのどうくつ 出すだけですべての「ダイゴのポケモン」が受ける
ダメージを30点も軽減してくれますが、現時点ではエクストラで通用する
レベルの「ダイゴのポケモン」が存在するようには見えないので、ダイゴのメタグロスex同様今後に期待したい1枚となりそうです。

結構長いことポケカをやっている上にエクストラ視点で見ているためか、
現時点ではこの中で買う気になったカードはありませんでした。
しかし、今後を考えるなら投資目的として
・マリィのオーロンゲex(進化前のマリィのベロバーを4枚、
マリィのギモーを1枚、自身を3枚)
・ダイゴのメレシー(ダイゴデッキ用に2枚)
・ダイゴのメタグロスex(進化前のダイゴのダンバルを4枚、
ダイゴのメタングを1枚、自身を3枚)
・スパイクタウンジム(マリィデッキ用に4枚)
・いしのどうくつ(ダイゴデッキ用に4枚)
を揃えるのはありだと思いました。