Pokémon LEGENDS アルセウス プレイレポ7(エンディング終了後~ユクシー捕獲まで)
・メイン任務20 神話の探究者より
黒曜の原野の険し林のオヤブンビークイン戦では、パルキアの早業アクア
テール→ビークインのむしのさざめき→アクアテール→むしのさざめきと
撃ち合った後にヌメルゴンに交代する。
その後、むしのさざめきを受けた返しにたてこもるとみずのはどうを
使わせ、さらに早業むしのさざめき(次の攻撃は煙幕で回避)→
早業みずのはどうと撃ち合った後にたてこもるを使わせる。
次のターンに投げたハイパーボールで、オヤブンビークインを捕獲した後、がんせきプレートを入手することに成功。
ビークインと戦うことが分かっていたら、先発をヌメルゴンにして
いました。
・メイン任務25 始まりの浜のプレートより
コトブキムラの始まりの浜でのデンボク戦では、先発のゴローニャ相手に
ゾロアークのうらみつらみを当てるも、返しの力業ストーンエッジで
返り討ちにあってしまう。
2番目に出したダイケンキの早業アクアテールでゴローニャを撃破した
ところで、出てきたヘラクロスの早業ミサイルばりで94ダメージ受けた後、つるぎのまいを積まれる。
その後、ハイドロポンプをヘラクロスに当てた返しのインファイトで
ダイケンキを倒されてしまう。
3番目に出したビークインの早業エアスラッシュでヘラクロスを撃破した
ところで、出てきたウォーグルのでんこうせっか→エアスラッシュで
ビークインが倒されてしまう。
4番目に出したヌメルゴンに早業たてこもるを使わせた後、相手のかいふくのくすりを挟んでのオーラウイングやエアスラッシュと、こちらの
たてこもるを挟んでのりゅうのはどうやアイアンヘッドとの撃ち合いに
アイアンヘッドでとどめを刺して制し、相手のウォーグルを撃破する。
4番目に出てきたカビゴンの力業10まんばりきでヌメルゴンを倒された後、
5番目に出したカバルドンに力業10まんばりきを撃たせるも、その後に
ギガインパクト→力業10まんばりき(カバルドン)と撃ち合った後の、
ギガインパクトでカバルドンが倒されてしまう。
最後に出したドータクンにてっぺきを使わせた後、力業ラスターカノンで
カビゴンを撃破したところで「最後に出てくるポケモン次第では全滅する
だろうな…」と思う。
しかし、最後に出てきたのが相性のいいピクシーだったため、ピクシーに
めいそう→みずのはどうと動かれた後、ラスターカノン→みずのはどうと
撃ち合った後の、力業ラスターカノンでピクシーを撃破してなんとか勝ち、こぶしのプレートを入手することに成功。
育成のためにディアルガとパルキアを牧場に預けたままだったのもあって、相手の手持ちが6体だったか最後に出てきたポケモンとの相性が悪ければ、普通に負けてました。
(先発をダイケンキにしていたら、もう一匹生き残った状態で勝てたか)
・メイン任務21 湖のプレートより
黒曜の原野のシンジ湖の空洞でのエムリット戦(Take1)では、エムリットの(じこさいせいで回復しながらの)じんつうりき・しんぴのちから・
スピードスターと、先発のヌメルゴンの(たてこもるを使った後の)
りゅうのはどうでしばらく撃ち合った後、ドータクンに交代する。
その後、ドータクンの(てっぺきを使わせた後、さいみんじゅつを織り交ぜながらの。途中でいいキズぐすりとすごいキズぐすりを1回ずつ使った)
ラスターカノンで、エムリットと撃ち合う。
このま泥仕合を行った後、ゾロアークに交代して1回目のうらみつらみを
当てた返しにじこさいせいを使われたので、削るために早業うらみつらみを当てたら、エムリットが倒れてしまったためやり直す。
Take2では、先発のゾロアークの早業うらみつらみでエムリットをしもやけにした後、スピードスター→じこさいせいと動かれる。
その後、うらみつらみ→しんぴのちからと撃ち合った次のターンに、
ハイパーボールを投げエムリットを捕獲することに成功。
Take2で簡単に捕獲できたのを受けて「はじめからゾロアークで行けば
よかった」と思いました。
・サブ任務90 シンジュ団の宝より
純白の凍土のシンジュ集落でのカイ戦(グレイシア・エーフィ・ブースターの3体をまとめて相手した)では、先発のゾロアークのうらみつらみを
グレイシアに当てるも、グレイシアの早業れいとうビームとエーフィの
サイコキネシスでゾロアークが倒されてしまう。
次に出したディアルガの早業アイアンテールでグレイシアを撃破するも、
エーフィのサイコキネシスを受けた上に、返しのエーフィへの力業
アイアンテールを外してしまう。
その後、ブースターの早業つぶらなひとみとエーフィのサイコキネシスを受けるも、返しの力業アイアンテールでエーフィを撃破することに成功する。
そこでブースターのかえんほうしゃを受けた返しに、ときのほうこうで
ブースターを撃破して勝ち、だいしらたまと報酬のすいせいのかけら×3を
入手することに成功。
もしディアルガを先発として出していたら、誰も倒されずに勝てた
でしょう。
・メイン任務21 湖のプレートより
純白の凍土のエイチ湖の空洞でのユクシー戦では、ユクシーのじんつうりきが急所に当たったせいで先発のゾロアークが倒されてしまう。
次に出したヌメルゴンの(たてこもるを使った後の)りゅうのはどうと、
ユクシーの(さいみんじゅつを織り交ぜながらの)じんつうりき・
しんぴのちからで少し撃ち合った後、ディアルガに交代する。
その後、しんぴのちから→ときのほうこう→じんつうりき×2と撃ち合った
ところで、ドータクンに交代する。
そこでユクシーのさいみんじゅつ→ドータクンの早業てっぺきと動いた後、ドータクンのラスターカノンでユクシーと撃ち合う。
その後、ドータクンの早業さいみんじゅつでユクシーをねむけ状態にした
返しにじんつうりきを撃たれるも、次のターンのハイパーボールで
ユクシーを捕獲することに成功。
ゾロアークが一撃で倒されたのもあってまたも泥試合になってしまった
ものの、ハイパーボールを1回投げただけでユクシーを捕獲できたのは
幸いでした。
ディアルガとパルキアを手持ちに入れてなかったせいで、デンボク戦で
全滅寸前まで追い込まれてしまいましたが、それ以外は楽に進めることが
できました。