![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161687666/rectangle_large_type_2_ef4f7c734d1b17e1ea72121c299ca377.png?width=1200)
いじめは許さない
これから本格的な「風の時代」を迎えて、いじめ問題もなくなってほしいものだ。
それは、私が小学4年生の頃の話になる。
私のクラスメイトで、Y子さんと言う女子生徒がいた。
Y子さんの容姿は、どこか日本人離れしており。茶色の髪に茶色の瞳、ハーフのような可愛らしい女の子だった。
しかし、皆んなは彼女の容姿に違和感を覚えていたのであろう。クラスの中では、いじめられる存在だった。
男子のみならず、女子までもが彼女を嫌っていたのだ。
ある日、事件は起きた。
誰かが、彼女に向かって「小便くさい」と言った。
それはたちまち、クラス中に広まり、皆が彼女に向かって「小便くさい」と言い出した。
事実、私も微かにアンモニア臭のようなものは感じたが。
しかし、それが彼女が原因か?などわかるはずもない。
皆んなは、しきりと彼女を囃し立てた。
彼女のまわりで叫んでいる連中に腹が立ち、私は止めようと思った。
が、できなかった。
それをする事で、自分がクラス全体から除け者にされることがわかっていたから。それが怖かったのだ。
当時は、そんな風潮があった。
そんな騒ぎの中、先生が教室に入ってきた。
先生は、即座に状況判断するなり、男子生徒を叱りつけた。
また、女子生徒にも「なんですか、女の子まで一緒になって!」と一喝する。
クラスは静まり返り、バツの悪い沈黙が流れる。
その後、どんな説教があったのかは覚えていない。
ただ、覚えているのは「自分は、なんて臆病者で卑怯者だ」と言うことだ。
おそらく、この頃からなのだろう。自分は、強くなりたい「いじめは許さない」と誓ったのは。
そして将来は、警察官か自衛官になる。と強く思うのだった。
著 者 宮澤重夫
平成30年に陸上自衛隊化学学校
化学教導隊副隊長を最後に退官
現役時代に体験した、地下鉄サリン事件や福島第1原発事故対処等の経験談を執筆中
主な資格等
防 災 士(内閣府認定地域防災マネージャー)
第2種放射線取扱主任者
JKC愛犬検定最上級