スマートシートの値上げ ボッタクリは止まらず


10月からの東京競馬場

スマートシート1階は、従来どおりサイドテーブルの無い6席つながりで300円。
他はサイドテーブルを付けて4席にして600円。
競馬場でもネットでも、元の自由席に戻せと繰り返し声を上げてきた。
それがチョロっと席を改装して、現状維持ならまだしも、値上げしてきた。
どれだけボッタクれば気が済むのか。
席なんか8割方座ってない。
自分らも返し馬を診る時に、ほんの休憩を兼ねて数分座るだけだ。
中山では混んでいる日に弊害が出ている。
スマートシートはガラガラ、スカスカで、
立ち見の屋外エリアがギッシリ人波。
おかしいだろ、施設運営。
中山の場合、スマートシートは紙のチケットが渡されなくなった。
席への出入りは毎回スマホを出して、スクリーンショットした
QRコード指定席券を提示する必要がある。
これまでは首から下げたクリアホルダーにチケットを入れているので、
ストレスなく関所を通った。
それが毎度スマホを出す手間に憤りを覚える。

警備本部に行って詰め寄る。
〇スマホのバッテリーが切れた時のことを考えているのか
〇スマッピーをPRしているが、バッテリーが減る一方。フォローは?
〇コストカットの為と仰るが、400円も取って紙の券発行がなぜできない
〇そもそも関所に配したアルバイト係員の6~8人の人件費が無駄だ。
〇購入履歴を印刷すればいいなら、予約サイトにその旨告知をしろ
職員の回答
◇DX化推進の一環で、紙はなくす方向になっています。
◇バッテリー消耗を促しながら、充電体制のフォロー不十分は陳謝
◇バッテリーが切れたら、正門の問い合わせ窓口で購入履歴を印刷します
◇紙チケットを発行しないことで、朝の入場が早くなった。
◇履歴印刷が有効なことは、告知を検討します

だいたい400円取っていながら紙の発行コストなんて10円もかからないはず。
まして600円になろうとは。
近頃は、100円200円の食券も渡されなくなった。

そのうちマークシートも紙の馬券(硬券)もなくして
スマッピーとUMACAのレシート馬券に統一するんじゃないかと危惧する。
勿論スマッピーは便利だ。
但し、混んでる日は電波が混信してフリーズする。
馬券が買えなくてあせったことが何度もある。それじゃダメだ。




いいなと思ったら応援しよう!