スプリンターズを見据えた、やり過ぎ高速馬場
芝1600の新馬戦で、昨年2歳オープンで出たレコードが更新された。
いいんでしょうか、そんな馬場にして。
故障馬出ますよ。
芝1200の汐留特別2勝クラス、勝ちタイム1.06.8
スプリンターズSのコースレコード 1.06.7
2023年 汐留特別 1.08.1
同年 スプリンターズS 1.08.0
2022年 汐留特別 1.07.6
同年 スプリンターズS 1.07.8
明らかに今年のスプリンターズでレコード更新を狙った路盤にしてきています。
2勝クラスでスプリンターズのレコードにコンマ1秒差
やり過ぎ。
今開催の芝レースは、雨でも降らない限り、
スピード能力重視、持ち時計重視。
注意点は、馬場が速すぎて、逃げ先行が最後につかまるところが散見されたこと。
持ち時計無い人気馬が、出来の良さや先行脚質で前に行くわけだが
持ち時計上位の差し馬につかまっている。
人気馬上位2頭くらいは、そのレースで持ち時計も上位なのか
チェック必要。
このパターンは10Rに当てはまった。
9Rは逃げたグラニットが1着に残ったが、1800の持ち時計が2位タイ。
また3着まで全てが持ち時計上位4頭のうちの3頭だった。
2日間のパドック、返し馬を通しての所感だが、
取捨した結果よりも、結局持ち時計優位だった。
具体的には、パドック、返し馬がイマイチでも
持ち時計ある馬が馬券に絡み、
好評価した馬が、持ち時計ないために馬券になりにくかった。
炎熱地獄で頑張ってパドックに張り付く意味があまり無い。
即ち、新聞で検討していても当たるということ。
もし今週末も暑いままだったら、家で涼しくやった方がマシですね。
一応15日(日)16日(月)は
スマートシートA当たりました。
暑かったら、セントライト記念だけ見に行く。
~スマートシートのエリア厳格化について~
これまでスマートシートA 及びBでは、エリア通過にスマホの席提示が必要だった。C,D,E,Fは関所がなく2階の通路もフリーだった。
それが全てのスマートシートエリア1階、2階に関所が作られて
席を持たないエリアは通り抜けもできなくなった。
ちなみにC,D,E,Fエリアは、ほぼ誰も座っていません。
何度も言ってますが、元々自由席です。
コロナは各自の自衛判断になったのですから
とっとと自由席に戻せ。
(戻すわけないよね、座ってないけれど、席料取れるドル箱化)
人がいないからゴミも出ない、清掃が楽。
つまり管理コスト低減。美味しすぎる。
ダート1800の返し馬を見る時、これまでは
C,Dエリアの2階通路で見ていました。
しかし、そこに立てないので、1階のなるべく高い所で
返し馬に見入っていると、バイトのスマホチェック係が寄ってきて
もっと前に移動してくれと言う。
何を言ってるのか分からないので聞き直すと、
1階席最前列に近い所は立ち見禁止だと言う。
言われて気付いたが、スマートシート最前列前の手すりから
幅2mくらいの位置に、青いペンキが真っすぐにず~っと塗られていた。
「そこに立たれると、席の人の視界が遮られるから」と言う。
「阿呆、立ってるのはこの瞬間だけでレースの時にはいねえよ」
「時間に拘らず、常に立ち見禁止です」
こっちも返し馬に集中しているのに
邪魔されたこともあり怒ってしまった。
「ここらあたりはそもそも全部自由エリアだったんだよ、
だいたい俺とオマエ以外誰もいねえだろ、キチガイ野郎が!!」
と罵ると
「私も雇われなんで、どうかお願いします」
とニコニコ笑顔で言う。
ハァ~ と萎えてしまった。