![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122194913/rectangle_large_type_2_2ddfedcdf41e8db8e59e352e67987153.jpg?width=1200)
ライフログをつけて日々を味わう
ライフログをつけ始めて、約1年。
今ではすっかり習慣になっています。
毎日朝1番にスタンプを押して、起床時間と体調から記入しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122198403/picture_pc_b7b06be1e2e96b7eb1f6f427f9672ab7.png?width=1200)
以前の私はライフログをつけることに意味を感じていませんでした。
今より子どもが小さく手がかかったこともあり、仕事(フルタイム)と家事をこなす日々・・。
ライフログをつける心のゆとりはありませんでした。
今より効率・時短・節約といった言葉に重きを置いていたように思います。
「より良くなりたい」
というのは今も変わらない私の願いなのですが、その時はとにかく必死でした。
自分の気持ちをノートに書き出していく中で
「楽に、気持ちよく暮らしたい」
という本当の願いに気づきました。
そしてネットで知った24粒というライフログの取り方を始めました。
ノートに24時間軸のスタンプをして、左側に出来事、右側に感じた事を書いていく方法です。
ライフログをつけ始めて思ったのは
何気ない日々に本当にたくさんの出来事が起こり、たくさん感じていると言うこと。
家事の合間にお気に入りの文房具で書くことが楽しみになりました。
生活の上で感じたことをノートに書く
⇅
ノートに書いたことを元に生活を整えていく
という、良い循環が生まれました。
最近は行動できたことにマーカーで色をつけ、達成感を得ています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122198364/picture_pc_9a0528b66b24dd88b7bc407d4f805dcf.png?width=1200)
これからも気づきがあればどんどん改良して
ノートも自分自身も日々成長させていきたいと思っています。