自分が本当に伝えたいことが相手に伝わらないってツラいね。

まず、下記の文章をご覧下さい。⬇️

誤解を招かれないよう前置きに、
私は別に妹のことをバカにするつもりは全くありません。
むしろ何かに興味をもつことは良いことだと思ってるだけです。
それと、興味本位で聞いてみたかっただけ。


妹の趣味嗜好について気になる事があります。

直接ド世代じゃないのに、
『ドクターコトー』や『室井慎次~』の映画版をなぜ観に行ったのか気になります。

あと、先々月のテレビでやってた『踊る大捜査線』自体も。

どちらも私の世代のドラマなので当人がまだ生まれる前だし知らないハズなのになぜ?と思っただけです。

どこであのドラマの存在を知ったのか?


この質問に対し答えなくなければそれでもよろしい。

ただ、気になっただけ
🥹

最期に、家族とこういう話がしたかった、ただそれです。

家族の好きなものについて知りたかった、

ただそれだけ。  
※iPhoneのメモアプリより引用。個人情報に触れる部分は一部改変しました。


…この文章を見てどこか変なところありますか?

12月5日(木)の今日、午前中に障がい福祉のケースワーカーの定期訪問でこの文章を見せたところ、上手く意味を汲み取ってくれず思わず
パニックになりました。

私的には一生懸命考えて書いたつもりなのに、
担当のケースワーカーには別の意味に捉えてしまったらしい。


私は数字を憶えたり計算したりすることは大の苦手です😵‍💫💦
ですが、こうして文章を書くのは得意です。

自分が得意としてることが上手く生かせなくて何か哀しい。それと同時に悔しい😭

いいなと思ったら応援しよう!