
Photo by
sysysy
フランス語学習の記録を始めます
Bonjour à tous ! Enchanté !
Je m’appelle Yusuke.
これから、フランス語の学習状況や日々の気づきをnoteに書き記していこうと思います。
2024年4月にフランス語の勉強をスタートし、もうすぐ1年になります。このタイミングで、自分の学習の進捗を振り返ることが必要ではないかと考え、noteを始めることにしました。
フランス語学習を始めた理由
40歳という節目を迎え、新たな挑戦として語学に真剣に取り組み、日々の学習経過や成長を楽しみたいと思ったのが、フランス語を学び始めたきっかけです。
仕事では時折英語を使うことがありますが、AIにその作業はおおかた任せられると判断し(切り捨て)、フランス語の学習に集中することを決めました。
初めの頃は、NHKラジオ講座やYouTubeを活用しながら独学を進め、まず習慣化。2024年5月からはオンラインレッスンの受講を始めました。現在はDELF/仏検の資格取得を目標に学習しており、3月にはDELF A2の試験を受ける予定です。
何かを始めることで、何かが起こる
このnoteを通じて、フランス語学習に関するさまざまな経験や考えを発信しながら、気ままに綴っていけたらと思っています。
語学を学び始めて実感したことのひとつは、「何かを始めることで、新たな可能性が生まれる」ということ。フランス語を勉強してきたこの1年で、まったく予想もしていなかった出来事がたくさんありました。
このnoteを始めることで、自分自身だけでなく、読んでくださった誰かにも新たな変化が生まれるきっかけになれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。