今日は放課後デイサービスに行くからこの場所についてみんなに教える!
毎日投稿すると言いながらできていない空音です!
まあそんなもんだろというとこで(?)
今日行く放課後デイサービスについて少し語ろうかなって思います。
それではご覧ください!
放課後デイサービスってなに?
これを簡単に説明すると、障害のある小中高生が放課後に通える福祉サービスのことを言います。ちなみに↑に書いてある療育っていうのは、障害のある子どもが社会へ出て困らないようにするためにいろいろなことをするみたいです。
この場所にはどのくらいで通うの?
人にもよりますが、週1~週5くらいです。
私は大体週1で通ってます。
どんなことするの?
これは場所によって違いますが私のところは、パソコンを使ったり、いろんな作業をしたり、後はSST(ソーシャルスキルトレーニング)っていうのをやったりしてます。休みの日だったりしたときは、イベントなんかもやってます。(楽しい)
最後に
私が通っている放課後デイサービスについて少しだけ伝えられたかなって思います。今度はなに書こうかな?明日も記事書こうと思ってるので、楽しみにしてください!それでは!