
Photo by
shanthi108
去り際、引き際、引退の美学
前回の記事から少し間がありましたが、思うところをつらつらと書きます。
ここのところ少し頭痛が続いていて、急に眠気が襲ってきて手が止まるし、アイディアも浮かばない日々でした。
書いてみたいことは頭の中に次々と浮かんでは消え…なのですが、シナリオライティングの案件が上手くまとまらず、どうやったら無理のない展開に収められるかと考えているうちに思考がダウンするという悪循環に陥っていた気がします。ようやく今朝方、というか未明ですね(笑)第一稿を送ってみたので返事待ちの状態です。それで、その隙間を狙って自分の思考を垂れ流してみようかと思った次第。ご容赦を。
ここから先は
3,003字

世代間の考え方の違いって、どこから来るものなんだろうと思って、なんとなく書き綴ったシリーズ(?)です。特にテーマとしての統一感は無いかも(笑)
世代間ギャップについての考察
300円
それぞれの世代が抱える背景のようなものを、自分なりに考察してみました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?