顔タイプ診断(モニター)にお越し頂きました【2024,5/4 Sat】
愛知県日進市のアラフィフイメージコンサルタントのまさみです!
寒暖差で体調を崩してしまい((+_+))
なかなか作業が進まなくてですね・・・(←言い訳)、
ゆっくりお客様レポをアップしています。
今回お越しいただいたお客様は、前回パーソナルカラー診断のモニターにお越しいただいたK様です。
顔タイプ診断の方も楽しみにしてくださってました☆
お洋服のお悩みとしては、
「カジュアルをキレイに着こなしたい。でも、カジュアルを着るとどうしても部屋着になってしまう。。。』のがお悩み。
そんなK様のということで、診断をさせていただき結果は・・・
クールタイプ(大人顔、直線)
でした✨
クールさんは大人顔でパーツなどに直線が多くかわいい系ではなく、美人系です。
そして「かっこいい女性」という印象をもたれます。ファッションでもスタイリッシュやマニッシュなどのクール系テイストがとてもお似合い✨
ただ、顔タイプ「クール」さんは、かわいらしい服装が似合いづらく、ファッションや髪型によっては老けた印象に見えてしまうんです。
クールタイプに似合うファッションを取り入れることで、今よりもっと垢抜けた印象になります‼️
エレガントタイプやソフトエレガントタイプに寄せていくと柔らかい印象になります。
その場合は、お洋服やヘアスタイル、メイクに曲線を少しだけ足すと柔らかい雰囲気になります🎵
K様、診断結果を聞いてとてもビックリされていました。
ご自身の予想ではフレッシュかクールカジュアルだと予想されていましたので、「まさか私がクール⁉️」と少し困惑されていました💦
予想もしてなかった顔タイプになった時、困惑される方は多いです‼️
でも、顔タイプに合ったファッションにすることで一気に垢抜けていくんですよ😆
K様はもともと、フレッシュやソフトエレガントの雰囲気がお好きな感じ。でも、ボーダーが良く似合うのは子供タイプのフレッシュさんや、クールカジュアルさん。大人顔はカジュアルなボーダーは似合いづらい。
だから、場合によっては部屋着っぽくなってしまう。。。
ようやく部屋着っぽくなってしまう理由がお分かりいただけたと思います。
K様に『クールタイプ』とお伝えしたとき、驚きというよりショックを隠せないご様子で心配でしたが、似合うものを色々ご紹介したり、アクセサリーや柄など実際に合わせてもらううちに楽しくご理解いただけました!
大人顔もしくは違うタイプだからと言って、ボーダーを着てはいけない訳ではなく、ボーダーでも色々なデザインや素材感がありますし、それに合わせるボトムスやアクセサリー、小物で大人っぽくもできますし、工夫次第で好きなタイプに寄せていくことは可能です。
また、顔タイプに合った色でも調整ができるんですよ~♪
K様はパーソナルカラーがウインター要素があり、クールタイプは重めのカラー(モノトーンなど)が似合いますので、今回それに関しては相違がなく、色に迷いは無さそうです^^
翌日、アドバイスさせていただいた『クールタイプ』のファッションをされて、その画像を私に送ってくださいました。
購入したとかではなく、お手持ちのものを上手に着こなしていらっしゃってたんです!
それを拝見させていただき、とても感動し胸が熱くなりました♡♡
K様、早速実行に移していただき、ありがとうございます!!
ビフォー、アフターをお見せできないのが残念ですが、K様はとてもステキでした✨
好きなテイストと、似合うテイストが違うことは多いです。
似合うからと言って無理やり似合うテイストにしなくて良いんです。
でも感覚で選ぶとわかなくなってしまうので、
まずは理論を知っていただいて、
その上に自分らしさを取り入れていただけたらと思います^^
最後までお読み頂き、感謝しております😊
※パーソナルカラー診断や顔タイプ診断のモニター(女性専用)に
関するお問い合わせを受け付けております。
別で仕事をしているため、ご予約日などご希望に添えない場合がございますのでご了承くださいませ。
※セールス、勧誘目的のご来店はお断り致します。