見出し画像

ブラインドドールの記事。

※注意、記事の中に首無しや素体が出てきますので苦手な方はここで撤退してくだすぁい。

(どうにも見出しのやり方が上手くいかないんだ)


多分、目次から行けるとは思いますが念のため注意してくれるといいな。




<1>ブラインドドール 『一万回の脱出計画』

ブラインドドールでね、この一万回の脱出計画というのをたまたまメルカリで知りまして。
気になる子が三体いた中で犬のこの子にしました。
買ったのはメルカリでなのですが、次回はランダムで届く方をしっかり買おうと思いました。

カバー写真に使った写真です。
届いた時に着替えさせた後の物です。
この時点で首が安定しづらく、左手首が少々ゆるい。
それらの改善の仕方などは色んな方がねYouTubeで出してますんで、検索して見てください。
その中で見つけた首の安定のさせ方をしてます。


<2>セリアで購入した下着を着せてみたよ。(素体など注意です)

下着画像や首無しとか出ますので。
タイトルにも素体など注意と書いてますね、飛んできて文句言われても知りません。
では以下画像など。


パンツの方はいい感じにフィットした。



ブラはとても余ってるのでこれを印付けたのちに手縫いで修正。



縫い方が雑ですが、修正後の前面と背面。
肩のゴムも調節した。


着せたところの前からと

後から、縫い目は気にしないで。下着で着せてるので。


<3>服などを着せる(注意してね首無し要るからここも)

服を通したところ。
ハンドを替えて通しやすくしたもので着替えを続行。

この時点で首のところに噛ませるためのシリコンを付けている。
分かりづらいけどね。
んでゴムが緩いが交換するための材料を買って来てない。ゴム紐はあるが、通すためのものが足りず。


しっかり引っ張るととても余りが出来たのと今のところは服の交換の予定が無いので取り合えず結んだ。
Sカンフックはつけてないが引っ込むことはないようなのでフックはしっかりと無くさないようにハンドパーツと同じ袋へ入れた。


簡単に外せるのを通り越して直ぐにぽろっと行くのでテープで補助。
隙間が結構ある子だった。個体差だわなこれは。
ポロリさえしなければいいからね。
シリコンでも試したがうまくいかなくてこっちに変更。
マステもダメだった、滑りがアップしただけだったので、関節とかを固定するテープを今日買って来てたのでそれを良い感じにやってみた。


<4>完了!!

はいっ!!

だるんだるんだった左手首も大丈夫になってるね。
ハンドも替えて、何となくで買って来たドール用品のフォークを持ってもらった。


はいっ!可愛い。
この子はまだ名前がなく、仮名で『わんわん』と呼んでますが可愛いです。
はい可愛い!!


引きで撮ったのがこちら。可愛いですねぇ。
案外人懐っこそうなお顔です。
油断するとこのフォークで食べられてしまうかもだ。


これもセリアで購入したポンチョですね。頑張ればフードをかぶれるが頑張らずにいても可愛いです。
フードかぶんない方が可愛い気もする。


横からです。
ね?フードかぶってない方が可愛いでしょう?
赤ずきんの服を水色にして作って着せたらとても似合いそう。
このポンチョを元にして型紙作ってもいけそうだな。

<〆>最後に

一万回の脱出計画の子たちを初めて見た時に、ピンキーストリート好きな人にも刺さりそうと思った。
僕はピンキーストリーとをやってた人間でして。
刺さりました。
他にも種類はあって、この犬の他にもいますね。
ランダムでどれが届くか分からないという商品なので狙いの子だけが欲しい人はフリマを利用するといいかも。
どの子でもくぁいいとなる人はランダムで誰が届くかを楽しみにするのもあり。
僕は次は普通に買ってどの子が来るのかのワクワクを楽しむ予定である。
では、またね。

いいなと思ったら応援しよう!