![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105242169/rectangle_large_type_2_1f37e48d5fb9c96b9e06dfaca382d599.png?width=1200)
壁からひょっこり覗いて誰かを「いいな、羨ましいな」って思ってたら挑戦するタイミング
フェミニンというか女性的な服装は今まで似合わないと思ってきました。
周りからは変人扱いでしたし私が可愛らしい女性的な服を着ると奇異の目で見られると思っていました。(古き良きユニクロの面白コラボTシャツが大好きでした。チョコボールにQooにドミノピザ……最近のコラボはつまらないですね)
今やっと自分でも着てみたいと思える服に出会い、某フリマサイトで買ってみました。花柄でフリルがついていて大人かわいいひらひらした服。
本当はこういう可愛らしい服、憧れでした。
少し安いし失敗してもまた放流すればいいし。売上金あるから現金で出す金額減るし?!と思っていましたが、普段割と何も考えず買うのにこういうときだけ熟考してしまう。
簡単に買っちゃおう!と決めたものの自分にとって一大変化。そうなるのも、そうかそうだよな、と自分の不安に納得しました🫠
友人と相談して選んだものではありますが不安になって親に相談したら否定的な言葉が出るわ出るわ(どうせ買うならもっとあるんじゃない?と思ったのでしょうが若者ファッションしたいんですよ)
ここで諦めたら試合終了どころか同じことの繰り返しだ、とりあえず飛び込んでみようと思って買った服。
届きました。
親の言う通り生地は薄いですが
「まあ……春服なんてこれくらい生地薄いだろ」
と許容範囲のレベル。
たしかに写真とちょっと違いますが
「モデル違いなんで」
本来オフショルダーの服ではありますが、肩紐はボタンなので普通に着れました。
(デコルテが中森明菜くらい綺麗だったら自信持って出せますが僧帽筋が北斗神拳極めたみたいな肩なのとニキビ跡でちょっと出す気になれず……まあそこはおいおい美容液塗りたくって猫背矯正通いつつオフショルダーに挑戦も春の間にしてみたいところ)
私としては大変良い一石を投じられたと思います。自分の可能性を広げたくて出した投資としてのお金と思ったら、大成功です✌️