自分の子供は欲しいのか

最近は、本当に人それぞれ人生の多様化が進んで色んな選択肢があり素敵だな。と思う反面、選択肢が多すぎて自分はどう生きたいのか。と悩む事も多いです。
私は、付き合い→同棲→結婚
までは凄くスムーズに進み、パートナーにも本当に恵まれたと感じていました。
私の親は、本当にありがたい事に助ける手は貸してくれるけれど、私の決めた事には反対をしない人でした。
なので、私は人生で初めて選択肢を迷ったのは、出産の事でした。
子供は好きでも嫌いでもなく、姪っ子は凄く可愛くて、周りの友達の子供と遊ぶ事も好きでした。

私が迷った理由

1)旅行が好きで年に何回か海外旅行に旅をする事が大好きだった為。
2)パートで仕事をしていたけど、自由な時間が多く、夜に出かけたりするのもパートナーには何も言われないし、言わないので自由だった。
3)休みの日にパートナーと昼過ぎまでゴロゴロしている事が好きだった。
4)夫婦でうまくいっているのに、そこへ絶対喧嘩になると分かっている子供を持つ事の意味が分からなかった。
5)友達の子供をみて、大変だなと感じる部分しか分からなくて、選択する事が出来る人生なのに何故自分が大変な思いをする事を選ぶのかが分からなかった。
→これらが理由で子供なんて絶対に持ちたくない!!!と感じていた。

パートナーとの話合い


私はこれらの事を伝えた上で、沢山パートナーと話し合いをしました。
パートナーは子供が欲しい。
でも、どうしても僕は仕事がメインになってしまうから、貴方に負担がかかるのが分かる。
産む時も身体に沢山負担かけるのは貴方だから、やはり僕の意見よりも、貴方の意見を尊重すると言われました。
何年も本当に悩みました。
産んだら責任がある。どんなに投げ出したくなっても絶対に出来ない。選択をするのは、私だから私が出した結論には絶対に責任を持たなくてはと考えておりました。
そして、そんな時に人生でとても辛い出来事があり、自分の負の感情を払拭する事がどうしても出来ず、何も出来なくなりました。
実際には睡眠障害が一番最初の始まりだったと思います。
全く眠れず、24時間以上起きている事はザラでした。
そして、眠さの限界が来るのですが、眠りに落ちるフワッとした感覚が気持ち悪くて起きてイライラしてしまうのです。
そして、家事も一切出来なくなり、仕事にも行けなくなりました。
寝る時は、無意味な動画をただぼーっと眺めていると落ちる感覚もなく気絶している感じでした。
そんな時、パートナーは何も言わないでただ寄り添ってくれました。
ご飯なども、仕事帰りに連絡をくれて色々と考えて買ってきてくれたり、朝も寝ている私を起こさない様に気を遣ってくれたり。
廃人の様な生活を約1ヶ月続けたあたりで、このままではまずい。どうにかしたいとパートナーに相談した所、貴方に合いそうな心療内科を何件かピックしてあるんだけど、どうかな?と下調べをしてくれていて、私が行動を起こす時まで待っていてくれたのです。
そして、心療内科にも一緒に行ってくれて薬の管理から、予約から全部してくれました。
私は、この時に私に何か起きてもこの人なら、そこから這い出る方法を一緒に考えてくれると感じました。そして、何があっても支えてくれるのだと心から感じ、通院生活を続けて少しずつ元の生活に戻りかけた時に改めて、何故子供が欲しいのかを聞いてみました。
そして、私が考えた事もない答えがありました。
自分が親から受けた愛情を誰かに残したい。
それを言われた時に何故かすんなり受け入れる事が出来たのです。

気持ちの変化

この時に、私はこれだけ私の為に時間をかけて寄り添ってくれる人が、一緒に子育てをしてくれるのなら楽しいのではないかと思う様になりました。そして、私が子供を欲しくないという理由を改めて考え直したのです。
1)旅行は、子供がある程度大きくなったら行ける
2)自由な時間は確かに減るけれど、パートナーなら、お互いに頼り合って作る事が出来るはず。
3)どんな問題があっても、この人となら話し合いで解決出来る気がする。

私が出した結論

これだけ頼れるパートナー、そして何よりも自分を大切にしてくれる。
喧嘩しても、怒らない。
話合いが出来る。
自分がとても怒りやすく、自分中心の性格なのですが、同棲して結婚して何度も喧嘩して自分の性格が本当に丸くなったと感じました。
そして、パートナーは読書好きで知識も抱負なので私が困った時にもすぐに答えるのではなく、何通りかの解決法を提案してくれます。(これが、たまに余計にイライラしてしまう時もあるのですが。)
私は、私の出した結論に責任を持つ覚悟が中々出来なかったのですが、パートナーが一緒に責任を持ってくれるのなら出来なくはないと思い、出産を決意しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?