見出し画像

高知龍馬マラソン2024

夏の暑い日も、冬の凍える日も
去年から走るのを続けてきました
それも、ぜんぶこの龍馬マラソンのため!

フルマラソンは、数回しか走ったことがないし、全然速くないので完全に自己満足。

けど、今年は旦那さんの応援もあるのでそれもすごく心強いなと思って臨みました!!
前日受付にいくと、ちょうどゲストランナーさんのトークショーをしてました。大ファンの福島舞さんが今年は参戦しているので、遠目から見れて嬉しかったなあ〜◎
とても美人さんで、いつも楽しそうに山を駆け回るトレイルランナーさん!

かわいい!!


モチベーションもあがり迎えた当日朝。
路面電車に乗って、スタート地点の城西公園へ。
なかなかマラソンメンバーに会えず、結局1人で荷物預けて、アップしてスタートの時間になってしまった。みんなスタート地点が前の方で速い人ばっかりだから、仕方ないか、、笑
けど、追っかけ応援してくれる旦那さんと先輩は見つけることができました!

見つけてもらえて嬉しい!
スタート地点の舞さん!盗撮してる、笑

2月なのに、めちゃくちゃ日差しが強くて、水分を摂っても摂っても、暑い!
応援してくれてた、元同僚の先輩たちには何人か会って、声をかけてくれました。
忘れられてなくて、うれしかった〜泣。
20km超えたら、やっぱり足腰に来て、30km超えたら、なかなか足が重いのなんの。
救護班として、参加してたラン仲間の先輩に会って喝がはいって、ラストの追い込み!
追い込みといっても、スピードは上がらないんだけど、気持ち的に!
そしたら35km地点で旦那さんと先輩が待ち構えてくれてたー!
ハイタッチ🤚

すごい顔しか無いのよね、この時の写真。
疲れたぁ〜!

ありがたい!!泣
こうやって、誰かに会って応援してもらえると頑張れる!まじで!
全然疲れて無さそうって言われて
なんで?ってなったけど。

とりあえず5時間切りを目標に、最後までなんとか走りに走りました!
龍馬マラソンの今までのベストタイムは、何とか更新できて嬉しい〜!
そして、ゴール。
ゴール地点では、なんとかラン仲間の先輩とやっとこさ会えて、労りあえました。
今年はほんとに暑くて、脱水と熱中症で救急車がきてたので、ほんと危険な気温でした。
2月と思えないくらい、暑いし焼けた。
ただ、達成感はありました◎
ほんと完走できて、良かった。。

公式の写真たちは、有料でお高めなのでこっそりスクショしてるのをこっそり載せておこ。
お金無くて買えません。。。笑
けど、暑い中カメラ持って撮ってくれた方も、整備や救護してくれていた方にも、もちろん応援してくれた方にも、ほんと感謝ですね。
いろんなスタッフさんがいなければ、開催できないし、わたしたちもこうやって楽しめない訳です。
ほんと、ありがとうございました!!!

ゴール直前
浦戸大橋のところ

なんとか笑顔でカメラには写ろうとする根性はありましたね。
今年は、なんとか走れて良かった〜!

お疲れ様でした!
来年の龍馬マラソンの募集はもう始まってて、すでに申込してる先輩もいた!早いなー!
わたしはもう少し考えてます笑

とりあえず最近ぜんぜん走ってないので、やばいな〜って思ってる8月。夏本番です。


いいなと思ったら応援しよう!