![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147001841/rectangle_large_type_2_c41cb1b9a9e868c598dfd0c894c97b95.jpeg?width=1200)
くじゅうへの旅2
この日は、法華院山荘さんに宿泊させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720745803573-Vc390wt0Jw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720745803602-n3b5O08lv2.jpg?width=1200)
平日だったので、わたしたち以外は男性1名のみで、ほぼ貸し切り状態でした。
リビング、食堂はとても広くて本棚には様々なジャンルの本がたくさん。
自分たちのお部屋は、暖房もあって、大きな窓もあって景色も良くとてもゆっくり快適に過ごせました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720746070861-wE9HIFUjvY.jpg?width=1200)
ここは、生ビール🍺も売ってるので2人で乾杯。
夜はかなり気温が下がりますね。
星を眺めに外に出ました。写真には撮れてませんが星空みれました♪
翌朝。
朝はお弁当をお願いしていました。早朝出発で、大船山に登る計画だったので。
しかし、朝から雨と雪。
そのまま下山することにして、部屋でお弁当を食べて、チェックアウトさせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720746071010-Q52f8cwIrP.jpg?width=1200)
山小屋の方にお礼を言って出発。
レインウェアを着て、坊がツルをゆっくり歩く。目に焼き付けるように、ゆっくり景色をみながら。
霧や雨、ガスさえも、風景の一部になって幻想的に感じるトレイル。
時折、晴れ間も出て、光の美しさに目を奪われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720746516175-CkugJmUzKO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720746516178-aF4bsx89Us.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720746515960-sZGudu9h8v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720746071268-16LnhydDmB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720746072380-wnkumO2LfO.jpg?width=1200)
駐車場でひとり寂しく過ごしてたエブリィさんに再会。
![](https://assets.st-note.com/img/1720746779807-U1juJvu1RC.jpg?width=1200)
別府に寄り道して、地獄温泉?めぐり
汗を流しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720746780121-NZvvax6Ta2.jpg?width=1200)
2人でゆっくり旅ができる日常に
感謝ですね〜
楽しかった〜!またくじゅうは紅葉のシーズンに行きたいな〜。