![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131816925/rectangle_large_type_2_8f970a3b21b44dfe9e2a76d83ed10d2e.png?width=1200)
地方在住で試着の旅をするということ
誰もが悩んでいる、いまの状態
ぶっちゃけ首都圏に住むJJGがうらやましい!しかし自分で自問自答しないと進まないジレンマが邪魔をして、嫉妬と現実につぶされそう! そんな時期があった侍リリィです、ごきげんよう!
JJG駆け出し時期、他の方々のnoteを見たりTwitterを覗いてうぎぎ~と思ったことありませんか? わたしはあります(くそ正直)(皆様ごめんなさい)。かといって、この現実が変わるわけでもないし、自分で選んだことだし、嫉妬が自分と他人にいい事なんて全くないことは分かっているんです。そんな中、動けるときに動いてしまえとちょこちょこ試着の旅をしたところ、いつの間にかうぎぎ~~な嫉妬は小さくなっていました。
こんなわたしですが、ちょっとうぎぎ~~となりがちな地方在住JJGの力になったらいいな!と思い、あんなことできそう、これもできそう! とnoteにまとめてみました。怒られそうならnoteは消す予定です!
ゆっくりこころおだやかに読んでいってね!
自分のコンセプトってなんだっけ?
一番大切なこと、それは自分のコンセプトってどんな内容だったっけ?の一言ではないでしょうか…!
私のコンセプトはポケモントレーナーを主軸にしているので、基本は黒パンツスタイルでレキシーとエクスプローラー、ジャパニーズトートのバッグと、黒のショートブーツとテバのサンダル、そしてユニクロ・GUの服を中心としています。ショージキ今までの服装傾向の延長線のまんま感がぬぐえません! また、気候と性格的に1年3セットは難しいのでだいたいシーズン3セットあればいいかな! と思ってます。
私はわたしで選んだものに納得してるし、正直金銭的にもきついので、高い服を買う力は弱いです。なので今のフェーズではこれが最大! と自己解釈するようにしました。いやー、かなり強引なのは否めません!
JJGの自問自答は果てしなく正解がありません。しかしやればやるほど自分を満たし、同時に麗しい相手の見えない努力を肯定するようになるのは間違いないと思います。
日ごろ行ける範囲で店舗を探そう
もうやっている方もいらっしゃると思いますが、日ごろの行動範囲の中で試着できる店舗を確認してみましょう。徒歩~自動車で行ける範囲はどこなのか? その中にどんな店舗があるのか? 意外と見落としていたり、興味がなかっただけで通り過ぎていたりと、かなりあるかもしれません。
例えば県庁所在地あるいは地元の百貨店や、個人経営のセレクトショップなど。特に地元の百貨店の近くのエリアや商店街に、ちょっと高めのセレクトショップやブティックはありませんか? 例えば税金納めに県庁に行く用事があるとか、いつもの病院に薬を貰いに行くついでとか、ついでに足を延ばすのは試着のチャンスです。JJGの発信する情報で見知ったブランドがあれば、ちょっと勇気を出してのぞいてみるのは大いにアリ!
リンク先:ブルータス 2021.9月15日号 No.947より
特集されているセレクトショップはメンズが殆どだが、店舗によってはレディースも展開されている。また、コンセプトがメンズライクな方にはおすすめ。
ユニクロGUしまむらハニーズどんとこい!
ンなこと言ったって、そんな遠方に行けないよ!という方もいると思います。もしユニクロ・GU・しまむら・ハニーズなどが行ける範囲であるならば、ぜひ行ってほしいのです。この店舗は我々の自問自答のフィールドになる可能性があるのです。
確かにハイブランドのものとクオリティもデザインも違うと思います。ただ、店舗は全国規模で展開しているし、リーズナブルな価格に服のデザインも豊富にあるので、気軽に試着ができるのが一番のメリットではないでしょうか。ユニクロはシンプルなデザインながら品質はいいですし、世界的に有名なデザイナーやハイブランド(ルメールやマルニ、マメクロゴウチなど)とコラボする機会が多いです。GUのメリットは流行をいち早く取り入れやすく、過去にビューティフルピープルとコラボした実績があります。しまむらは店舗数が多く、価格もやさしくて入店ハードルは低く、かつデザインは他人と被ることがないくらいに多いです。ハニーズは仕事で着られるようなフェミニンから韓国風のカジュアルな服まであります。
現物を見てそのまま買ってしまうのもありですが、こういう店舗のいいところは店舗や自宅に取り寄せができることです。ユニクロとGUは一部店舗商品があるので、店頭にはない商品を送料無料で受け取れますし、その場で試着することもできます。
自己評価靴と自己紹介バッグ、高価でエモーショナルなアクセサリーはともかくとして、服は地方でも揃えられるものは揃えられるかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116696228/picture_pc_23d96af03ac6f9c0b3b08898fd0a8563.jpg?width=1200)
意外とモードもカジュアルもできます!
イオンだって悪くない!
もちろん、ファミリー大好きイオンモールだってそれなりの洋服店が入っています。例えばグローバルワークス、ニコアンド、ロペピクニック、ナチュラルビューティーベーシック、アメリカンホリック、アースミュージックアンドエコロジー、コムサイズム、スタディオクリップ、SM2、H&M、Gapなどなど。伊勢丹新宿店と比べれば霞んでしまうかもしれないですが、日常使いで十分なレベルのものが多い印象です。
自分のコンセプトの系統にもよりますが、色・柄・質感・価格帯も幅広くあります。私の場合、ABCマートでニューバランスのスニーカーと、H&Mでアクセサリーと小物類を買い、GUでキャップとボトムスを、UNIQLOで仕事にも使えるシンプルなトップス、ローウエストデニムを買えば、それなりのポケモントレーナー風になれるのです。要は、自分が納得していればいいのです。
”自作する”という手もある。
どうにもない、何もできないとき、もしハンドメイドやリメイクができるなら、それを基に自分の世界を表現するのは大いにアリ! だってその人が納得してるなら、ハイブラだけでコンセプトが完成するわけじゃないからね。
100均でできるもの、例えばプラバンやビーズアクセサリー、縫物編み物、布のバッグにお絵かきしたり、手作りチャームでオリジナル痛バッグをつくることだって夢じゃない。こういう手作りが得意でそれがコンセプトの方もいます。
※もちろんコピー商品の製造はだめですよ!
また、ハンドメイドのイベントで作家さんから直接買うというのもあると思います。実際、JJGの間で有名な作家さんは何人もいますので、エモーショナルなアクセサリーをイベントで買うのは、地方でもできる、とても素敵な出会いです。私自身、ないなら作る、ダメなら買う精神が旺盛なので、自作でアクセサリーを作ったり作家さんから買ったりしています。
イベントシーズンは地域によりますが、ゴールデンウィークと秋頃に開催されることが多く、手仕事文化が盛んな歴史を持つ街でよく開催される印象があります。インスタなどで告知されることが多いので、気になる方はチェックしてみてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116695627/picture_pc_0234255bdbcfa3828780183727548636.jpg?width=1200)
じゃらじゃらと耳につけるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116695714/picture_pc_00e0a54970f4c13a50c781359b8b2204.jpg?width=1200)
自分を知るためにできること
1.妄想クローゼットならぬ「妄想遠征計画」
もし東京に行けるなら、地方最大の百貨店に行けるなら、なにをするか考えてみるととても楽しいです。気になるブランドややってみたいサービスをインターネットなどで調べて、どんなスケジュールにするのか考えてみると、具体的な行程が浮かぶと思います。
2. 羨ましい!は自問自答伸び代ありのサイン
わたしの場合、うらやましい気持ちがあったので「くそ~~~いつかやってやる~~~!」とネットや雑誌で情報収集、あきや先生の書籍を読みなおすなどできることをやって、アクセサリー作りなど楽しい時間を過ごして気持ちを落ち着かせていました。
そのあとセレクトショップでお高い服を目にしてみたところ「高いものじゃなくてもコンセプトを表現できそうだな…(レキシーいるしな)」とふと自分のコンセプトを再確認することができました。
人によってライフステージや経済的事情で困難なことは多く、誰もがすばらしい服に触れられる機会に違いはあります。ただ、知ることはできるので、「いつか憧れのブランドを見に行って試着する」そのチャンスが来るまで、我々に牙を研ぐ時間は十分にあるのです。
3. 薄っぺらな情報よりもJJGのリアルの声を拾おう
自問自答は孤独の道です。進めているうちにこころが悲しくなったら、JJGのnoteやブログを読むことをお勧めします。
自問自答ファッション(JJF)をやってみて、私が得られたのは「誰にも苦労や挫折があり、今があること」です。嫉妬って、考えてみればその人のバックボーンを知らずに、こちらが勝手に抱く感情です。悪い感情ではないのですが、自分でどう処理するかが大事なんだろうなと最近わかってきました。自分のバックボーンをネットの海に放つ勇気も、それを自分の中にとどめる勇気も、すごいことだと思います。私はつい言ってしまうタイプなのであれですが…
わたし、みなさんのnote全部読めてないですけども、みなさんのnoteから勇気と元気と共感をいただいて「ひとりじゃない」と思えるようになりました。物書きとしては全然書き散らす程度しかありませんが、この場を借りて感謝申し上げます。
まとめ:行動が不自由でも、こころは自由
だいぶ長くなってしまいましたが、わたしなりに自問自答ファッションの活動をして、行動範囲が広がって、トラウマだったファッション関係に興味をもって行動することができたのは、大きな成果だと思います。最初は本を読んで手元にある服を全部出して、地方に住む選択を後悔して嫉妬してましたが、行動しなくちゃ始まらない! できなくてもできることたくさんあるな! と吹っ切れた気分です。あくまで過去の自分から見たら後付けじゃんと言われてしまいそうですが、未来である今の自分が笑ってエンジョイしてればそれでいいのです。
最近見た小田切ヒロ氏のお悩みに喝動画では「とにかく動け!」という厳しい言葉が飛び交いますが、わたしは「とにかく小さく砕いて小さく動けばなんとかなる」のが正しい気がします。大きく動くのはコンディションやメンタルなど個人の事情が絡みます。くやしくて悲しくてもその小さな牙を研いで、チャンスが来れば「今だ!」と飛び掛かるくらいの勢いが、いつかの自分を笑顔にさせるはずです。
最後にお詫び
この度は地方在住ゆえに恥ずかしい嫉妬をぶちまけてしまった(既にツイッターでぶちまけていた)こと、心からお詫び申し上げます。でも、嫉妬があるからこそ、自分の気持ちに素直になれるんだなと、大きな気づきを得られました。
まだまだ暑いので、みなさまお身体に気を付けながら自問自答していきましょうね…!