今日の俳句 吸葛 忍冬の花 金銀花
1週間前に咲き始めていた吸葛の花が咲き満ちてきた。蜜を吸うと甘いことから吸葛と言われるが、冬でも葉が青いことから忍冬とも言われている。又、始め白く後に淡黄色に変わるため、金銀花とも呼ばれている。
![](https://assets.st-note.com/img/1715237108748-7ZN9kQcKnv.jpg)
遠き日の甘い思い出すいかずら
忍冬や妻逝きて早や一周忌
降る雨によく磨かれて金銀花
日を受けて眩しく光る金銀花
老いてなほ恋しき花よ吸葛
1週間前に咲き始めていた吸葛の花が咲き満ちてきた。蜜を吸うと甘いことから吸葛と言われるが、冬でも葉が青いことから忍冬とも言われている。又、始め白く後に淡黄色に変わるため、金銀花とも呼ばれている。
遠き日の甘い思い出すいかずら
忍冬や妻逝きて早や一周忌
降る雨によく磨かれて金銀花
日を受けて眩しく光る金銀花
老いてなほ恋しき花よ吸葛