【備忘録】 初心者がRubyをはじめてみた (Ruby on Railsをインストールしようと思ったけど…)
———————————————————————-
⚠️参考になるような知識は載っていないのでご注意ください。ほんとーーーにただの雑記です。
もしこの記事を見てくれている人が居たら、温かい目で見守ってくれると嬉しいです。————————————————————————
Rubyをさわりはじめてから数日。
以前紹介したこの記事 ↓ にそって、ある程度記述•実行の練習が進んできた。
覚えた内容がアプリケーションでどのように活用されるのかを確認したくて、実際にアプリを作りはじめてみたくなった。
Rubyにはフレームワーク(アプリを簡単に作るためのテンプレートみたいなもの?)があるらしいので、そのフレームワークのRuby on Railsを使ってみようと思う。
ちなみにRailsというのは電車のレールのようにこの上にそっていけば簡単に目的(アプリケーションの作成)にたどり着けますよ、という事らしい。
しかしここで壁にぶち当たる。
私が最終的に作りたいアプリは、条件によって質問内容が分岐するアンケートフォームのようなもの。
Ruby on Railsでそれをどのように作ったらいいのか、思い浮かぶワードで検索してみたがピンと来るのが出てこない上に書いてある事が難しすぎてさっぱりわからない…。
なにはともあれまずはRuby on Railsをインストールしてみようと思い、インストール方法の記事へ。
インストール前にRailsの公式サイトでガイドを確認しておきましょうとある。
ただしガイドは英語(-.-;)
ここはGoogle先生の力を借りることにします。
これをコピーして…
こうだ!
おお、さすがGoogle先生。
しかも日本語の部分にカーソルを当てると対応している英語の箇所まで教えてくれる…!
(この感動を伝えるために変な絵を入れてすみません。でも伝えたかった!)
なんて親切なんだ。
ありがとうGoogle、ありがとうGoogle翻訳を作ってくれた人。
という訳で英語がまったくできない人間でも内容を読むことができたのですが…
このガイドすごく長い。
ただとても分かりやすく書いてありました。
さすがプログラミング言語を作るような頭のいい人です。
簡単に要約すると、
•このガイドは完全初心者向けです
•この手順通りやっていけば非常に単純なwebブログを作成できますよ
ということが書いてあり、
•Railsを使うために必要な準備(Rubyのインストール、データベースのSQLite3というもののインストール)
•Railsのインストール方法
•以下練習用のwebブログの作成手順
が書いてありました。
webブログの作成手順の前まで(ガイドの項目3.2まで)を日本語訳してもらったものをWordにコピペしてPDFにしました。
見る人いないかもしれませんがせっかくなので共有します。
翻訳サイトに自分で一つずつコピペするのが面倒くさい人がいたらどうぞ見ていってください。
(ちなみに本家ホームページではコードをワンクリックでコピーできるようになっていました。なんて親切。)
最初に調べてさっぱりわからなかった初心者向けのRailsの記事は、これにそって同じ内容が書いてあったんだなと理解しました。
ひとつのアプリケーションを作るにはデータベースやらサーバーやらいろいろなものが絡んでいて、まずその全体像を理解する必要があると。
「ブログを作りたいわけではないから」と飛び級しようとしていましたが、いきなり応用にいくにはあまりにも知識がなさすぎました。
手順通り基礎を学ぶのは大切ですね。
あとRailsのガイドには「Rubyを経験せずにRailsに飛び込むと非常に急な学習曲線が必要になるので、Rubyを学習するためにRubyプログラミング言語の公式Webサイトで勉強しましょう」とも書いてありました。
やはりRailsインストールの前に、もう少しRubyやプログラミングに関してわからない単語を勉強してからにしようと思います。
公式webサイトがあることを教えてもらえたので、そこをチェックしに行きますか。
プログラミングの書き方以外にも必要な知識がたくさんあり、アプリケーション作成への道のりがだいぶ遠いことも分かりましたが、まずは基礎の勉強をがんばっていこうと改めて思えました。
調べて良かった!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?