自分軸と他人軸について考えてみた
noteで色んな記事を読んでいて、気になったワードを見つけました。
それは、"自分軸"と"他人軸"という言葉。
自分自身どちらが当てはまるかというと、圧倒的に他人軸の方でした。
自分の考えのもと、人の顔色をうかがうこともなく行動出来るのが自分軸であり、その逆で他人軸は、自分の考えよりも他人の考えを優先して行動すること。
自分のこれまでの生き方を振り返ってみると、自分の考えで行動したことが少ないと感じました。
親や周りの人から勧められたことをやることが正解なんだ、自分のことを心配してくれて進む道を示してくれるんだと思いながら、その考えを疑うことなく行動してきました。
ただ、そういう風に生きていると自分というものが分からなくなる。
何がしたい?何が好き?何を選ぶ?
そう問われても、自分がないから分からない。
皆がしたいことでいいよ。
皆が好きだから好き。
皆が選んだ後に残ったものでいいよ。
自分というものを持っていないとこんなつまらない人間になってしまうんだな…
生きていて楽しくもない。そもそも自分は何が楽しいのかも分からない。
なるほど、自己肯定感も上がらないわけだ。
何がしたい?何が好き?何を選ぶ?
今更自分の好きなように行動してみるって難しい。
だけど、このままで良いとは思ってない。
一歩ずつ変えていくことで自分の人生を楽しいと感じることが出来れば、見える景色が違ってくるのかな。
変化することは怖いけど、変化せずにこのままずるずると生きていく方がもっと怖い。
そう思えただけでも、まずは一歩進めたかもしれない。