見出し画像

横浜中華街 萬珍樓



新幹線でのお出かけ。
最終目的地は東京、五反田なんですが。


え?
#なんのはなしですか


五反田までのアクセスを調べたら
横浜経由があったようです。


横浜寄って行こうか


ということで横浜経由で目的地を目指すコトに。

新横浜駅までの新幹線チケットを購入し、朝ごはんは美味しいパンとコーヒーで小旅行スタート。



イノダコーヒー
美味しかったです!


このデザイン、いつみても、、、
なんか落ち着かない。



イケメンは落ち着かない。




新幹線の停車駅は新横浜駅。
新横浜駅=横浜の観光地
と思ったら大間違いなんですね。


新横浜駅からブルーラインに乗って関内駅から徒歩17分、ようやく中華街の入口らしいものが見えてきました。



ここ、入口じゃないのね❗


あと3分くらいかな?

歩いて、中華街到着❗




どこが美味しいかとか、なーんにも調べず
行き当たりバッチリで入店。






入ってみてビックリ、素敵なお店でした〜❣️❣️❣️





呑めない二人はジャスミンティーで乾杯✨
コース料理にしました。



コースのメインが来る前に、どうしても満腹前に食べたかった大好物を追加注文😍



ごま団子、美味しすぎました〜〜〜😍




コースについていた杏仁豆腐も美味しかったです❣️



横浜といえば赤レンガ倉庫でしょ、ということで行ってみました。




道中、水陸両用のバスを目撃したり
オシャレすぎるタリーズを見つけたり、歩いているだけで楽しかったです。



いつか乗りたい豪華客船にも遭遇❣️❣️❣️


テンション上がりっぱなしのお散歩でした😍



横浜って、、、

ちょっと寄って行く場所じゃぁありませんね。



このあと、



新横浜駅から五反田を目指して

今回の目的地にチェックイン♪

旅日記は続きます♡





本日も、たのしんで参ります♪


いいなと思ったら応援しよう!