![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134317794/rectangle_large_type_2_87ab441a7ea1d329a771b718efde9cc7.jpeg?width=1200)
ラブグラフ9周年イベント「Lovegraphジャーニー2024」を開催しました!
本noteは、2024年2月12日に開催された株式会社ラブグラフ9周年記念イベント「Lovegraphジャーニー2024」を当日の写真と共に振り返るレポートです。
「Lovegraphジャーニー」とは?
Lovegraphジャーニーは毎年ラブグラフ設立記念日を祝して開催される周年イベントです。 ラブグラフが創業期から大切にし続けている価値観や在り方を全国のラブグラファー(ラブグラフのカメラマン)と共に再認識し、 未来について考える場です。
◾︎全国各地からラブグラファーが集結
今年のメイン会場は渋谷ストリーム。今年は合計300名を超えるラブグラファーが参加しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715166228086-SrAZTqy9Hf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715229734646-ifJcWxJ03W.jpg?width=1200)
会場には初対面の仲間ともコミュニケーションを取れるようなコンテンツやゆっくり休憩できるドリンクコーナーを用意しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715217401441-1U81RRF8XK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715217424629-twgP6LqHN3.jpg?width=1200)
◾︎オリジナルグッズも販売
会場では、ラブグラファー限定グッズも販売しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715217489156-q3Wz0rAbnI.jpg?width=1200)
販売したグッズは全部で8種類ほど。撮影時に使えて便利なアイテムを中心にオリジナルで作成しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715166352587-GgqD6060GW.jpg?width=1200)
(4 Silent Birdsコラボ商品)
![](https://assets.st-note.com/img/1715166434739-bWvNuP6ddL.jpg?width=1200)
(気象神社で祈祷済み)
会場コンテンツのご紹介
◾︎オープニング「Lovegraph City」
会場は暗くなり、創業から現在を辿るオープニングムービーを上映。会場にラブグラフ創業者である駒下・村田の2人が入場しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715217792637-D9QW5uubyb.jpg?width=1200)
Lovegraphジャーニー2024のテーマは「Lovegraph City」。CCO村田発案のテーマのもと、チーム一丸となりコンテンツの世界観を作り上げていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715165873369-ynZ05CGrJh.jpg?width=1200)
◾︎新行動指針「Lovegraph Philosophy」発表
まずはじめに、創業者CEO 駒下よりラブグラファーに向けて「Lovegraph Philosophy」の発表を行いました。
ビジョンやミッションに立ち返り、ラブグラフの撮影体験をゲストに届ける上で大事にしたいことを再確認しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715165741130-P5l2ktRclV.jpg?width=1200)
Lovegraph Brand Guideline 2.0はこちらからご覧になれます。
◾︎Lovegraphers RECORD 2023
続いて多くの幸せを形にしたラブグラファーを称える表彰を行いました。撮影件数500件・1000件を超えたラブグラファーに「金盾・銀盾」が授与されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1715168666638-LEftjBfovJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715168618499-jbwft30mvb.jpg?width=1200)
◾︎ダイヤモンドランク発表
ラブグラファーには撮影件数や写真の品質、レビュー評価等を総合的に判断した"ランクアップ制度"を導入しています。
Lovegraphジャーニー2024内では最高ランク(上位1%)である「ダイヤモンドランク」に新しく加わる3名を発表しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715167771899-qc1ds4wyYf.jpg?width=1200)
◾︎共同代表 本間によるプレゼンテーション
共同代表取締役Co-CEOの本間達也によるプレゼンテーションです。実績数をもとに、2023年を振り返りました。
【数字で振り返る2023】
・累計撮影数:10万件突破
・Lovegrapher人数:約1300名突破
![](https://assets.st-note.com/img/1715311309550-Hz4It8oCaV.jpg?width=1200)
「"Still Day1"。ここにいるみんなとは、創業1日目から一緒にいる仲間である、そういう近い距離感でこれからも歩んでいきたい。そして、会社としては毎日がスタート地点なんだという気持ちで、常に挑戦しつづけ、ラブグラファーのみんなと、もっともっと多くのゲストさんに幸せを届けていきたいと強く思っています」
プレゼンの最後の本間からのメッセージは、ラブグラファー全員の心に残りました。
◾︎Lovegraphers AWARD 2023
周年記念イベントの大目玉は「Lovegraphers AWARD」!Lovegraphers AWARDとは、その年に最も活躍したラブグラファーを称える表彰イベントです。撮影の実績やクオリティだけでなくお客様や仲間への接し方や活動意欲など様々な角度から選ばれます。今回は全国のラブグラファー約1,300名の中から10名が受賞されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715217713501-fuWIZBzgsQ.jpg?width=1200)
⚪︎特別賞
![](https://assets.st-note.com/img/1715217906658-oieX1d8pJ1.jpg?width=1200)
「様々な分野で活躍した方に贈られる賞」
![](https://assets.st-note.com/img/1715227413062-kf0gXdgSjC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715227423022-p4tUPeXY2b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715227434610-3VKMdrEWr2.jpg?width=1200)
⚪︎Rookie賞
![](https://assets.st-note.com/img/1715217965782-6wvhIKVOp7.jpg?width=1200)
「"ジョインしてから1年間のルーキー期間"の中で最も目覚ましい活躍をした方に贈られる賞」
![](https://assets.st-note.com/img/1715227615583-mggFgVOqlU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715227632909-0iQEeDPFGH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715227657371-19omLzNH1s.jpg?width=1200)
⚪︎Best Shooting賞
![](https://assets.st-note.com/img/1715218027137-YiXbuyMpcE.jpg?width=1200)
「圧倒的な撮影数を誇り、たくさんのゲストに幸せな体験を届けた方に贈られる賞」
![](https://assets.st-note.com/img/1715228037403-5FemkHCXUd.jpg?width=1200)
⚪︎Best Teacher賞
![](https://assets.st-note.com/img/1715218075093-ummvj7pEDj.jpg?width=1200)
「写真教室全体において、最もめざましい活動をした方に贈られる賞」
![](https://assets.st-note.com/img/1715228288961-RHstaIP3MS.jpg?width=1200)
⚪︎Best Hospitality賞
![](https://assets.st-note.com/img/1715218111719-WGERRoL9Qf.jpg?width=1200)
「ゲストやラブグラファーに対して、ホスピタリティに溢れた行動をしていた方に贈られる賞」
![](https://assets.st-note.com/img/1715228541779-dhpvTfHhNs.jpg?width=1200)
⚪︎Best Lovegrapher賞
![](https://assets.st-note.com/img/1715218153963-eswIQZMt1I.jpg?width=1200)
「最もラブグラファーの模範となる活動をした方に贈られる賞」
![](https://assets.st-note.com/img/1715228628237-SK1ePzAawi.jpg?width=1200)
受賞の喜びとこれからの意気込みを受賞者たちが語り、笑いあり、涙ありの時間となりました。それぞれの気持ちを胸に、これからも共にラブグラフを歩んでいけると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715229570521-FudcqQCfMs.jpg?width=1200)
◾︎創業者CEO 駒下によるプレゼンテーション
最後に、共同創業者Co-CEO駒下から「幸せのプロ集団」というプレゼンテーションが行われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715166614134-SWQD0QeMls.jpg?width=1200)
「撮ってる人が幸せそう
撮られてる人も幸せそう
見てる人まで幸せな気持ちになる
ラブグラフが作りたい世界はまさにこういう世界
一人一人が意識することで
ラブグラフの環境が全員にとっていいものになり
それが結果、最高の「ラブグラフらしさ」につながる」
ラブグラファーそれぞれがこの話を聞いて、改めて初心を思い出す機会になっていたら嬉しいです。
◾︎エンディング
最後にはサプライズで、歴代ラブグラファー1500人の名前を刻んだエンドロールを上映。これまでラブグラフに関わってくれたラブグラファーが誰一人欠けても今のラブグラフはなかった。そんな感謝の思いを4分に込めました。
最後に
ラブグラフのブランドコンセプトは「世界中の愛をカタチに」。
そこへの道のりはまだまだ険しいですが、Lovegraphジャーニーを重ねるごとに、仲間が増え、歴史の厚みを増し、ラブグラフが目指すビジョンが実現する未来に近づいていると強く実感しています。
そして日本一の撮影ブランドを目指すラブグラフには、ゲスト1組1組の愛に向き合うラブグラファーの存在が無くてはならないのです。
普段は顔を合わせない仲間が一堂に会し、熱量高く未来について語り合い切磋琢磨していく場として、Lovegraphジャーニーは存在しています。
◾︎ラブグラファーの皆様へ
Journeyの場から始まった新しい航海、ぜひ一緒にさらなる高み、新しい世界を目指して、共に頑張っていきましょう。2024年もよろしくお願いいたします!
◾︎ラブグラフでの活動に興味がある方へ
本noteをお読みいただきありがとうございました。
ラブグラフでは同じ想いで活動してくれるカメラマンの仲間を募集しています。