見出し画像

最近観に行った映画の感想ただ綴るだけの記事

映画は一人でも観れるけど見終わった後に
誰かと感想語り合いたい系オタクのちょこくっきーです  

最近休日の過ごし方に気になってた映画を観に行く
ってのを追加したけど基本一人なので感想ぶちまけたくてこんな記事書きます

クソ簡単なあらすじとちょいネタバレ含む感想入れてます




小さな島に暮らす家族がトラブルに合い
偶然連続殺人犯を殺してしまい 
警察にバレない様に奮闘する物語

【感想】なんか藤原竜也久々に見たなぁ…
折角だし観てみよう って感じで観に行きました

死体を隠す島民VS死体を探す警察の緊張感
観てて なんでこうなんの?みたいな粗雑はあれど
まぁ面白かったなぁ とはなった作品 

テンプレチックな田舎の集団仲間意識の不気味さを筆頭に
人の欲望の醜さの表現が割と好きでした

とりあえずあいつはなんか制裁受けろと思った(濁し)
受けないのがそれも一興みたいなもんなんでしょうけど


書店の店員に求婚するJKと結婚式を控えたカップルの恋愛模様を描いたラブコメ

R-15で濡れ場ちょいちょい 
あと福岡は上映が今んとこ警固の1ヵ所しかない
もうちょっと展開してくれ

【感想】思ったよりコメディ強め クソ笑った
台詞のチョイスが割と好き  
会話劇で笑い誘うタイプ 坂元裕二思い出した

とりあえず親の描写が急すぎて うーん…ってなった
おっさん×jkなので言わんとすることわかるけど
なんかこれ要ります?って感じてしまった

面白かったけど各絡みになんかもうちょっと描写欲しかった


発症したら10年生きられるかどうかの難病にかかった主人公が余生を後悔しないように生きていく話

実話元にしてるらしいです 
今度原作買いに行きます
円盤は悩みます

【感想】急な自分語りになりますが
余命10年ではないけど自分も残りの生涯向き合って行かなきゃ病を患っているので共感するものが多く
主人公にバチコリ刺さりまくってガン泣きした作品

男の方が定期的に思うところあり円盤買うの躊躇ってる感じ
あとラスト辺りが うん?ってちょっとなった
多分それは俺の感性がアレなだけだと思う

なんで自分がこんな目に…って感情
治らない事に対する諦め・自暴自棄
生きたいって思い

クソ程刺さりすぎてボロ泣き嵐
ちょい卑屈になる面出るけどあんま出さない主人公強いよ ほんと 

2時間内に10年の生涯詰めたら 
まぁ時間飛び飛びなのはしゃーなし

その期間中に大事無かったんか?とはなるけど
自分も毎年アレな事が起きてる訳ではないしまぁ思えばそんなもんか…  

過去イチボロ泣きした作品
多分泣いた時間はヴァイオレットエヴァーガーデン越えた

明らかにこれだけ感想アレコレ入って
一つだけ思い飛び抜けててだいぶ刺さり込んでるの自分で理解してます

とりあえず感想はこんなとこで抑えときます
{映画観に行く→予告観て次観たいの決める→ループ} 
このループ程よく暇埋めれてお勧めです

次観たい候補は

この4本です

暇だったらまた感想とか書いてきます

とりあえず全人類は【余命10年】と【花束みたいな恋をした】を観ましょう

いいなと思ったら応援しよう!