クラフトビールの「夢」と「そろばん」 第45話
2024年 1月 5日(金)
年末は12月31日まで、そして年始は1月1日からオープンしている
わりと真面目で地味なビール屋なのですが
それでも2023年から2024年に、新しい年になるというだけで、
やっぱり何かが違って、新しい気持ちがわいてきます。
年末年始もたくさんのご来店、ご購入本当にありがとうございました。
そしてお休みだからか、note.を始めて読んでくださる方も
いつもより多かったように感じています。うれしいです。
夢を成して文化の一端になる
年末に書類を整理していたら、
ちょうどブルワリー開設当初の写真が出てきました。
2018年5月、中旬くらいかなあ。
「設備が整って、あとは配線を整えて細かい準備を残すのみ
仕込みまでもう一息!」
そんな時のスナップです。(誰が撮ったんだろう😅)
早く醸造開始したいのになかなかできなくてもどかしくて
一番大変な時期だったなあ。
やっと念願のビール造りをスタートして、
あれから少しずつ醸造量が増えて、ニーズに追いつかなくて
タンクをさらに導入して、スタッフが増えていって、
コロナ禍を超えて、醸造開始から6年になる今年。
今は醸造できることが喜びです!
クラフトビールの夢を追い続けて
どうにかカタチを成してきて
文化を築いている手応えを少し感じていルところです。
2024年もビール造りの現場から note.を綴っていきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
この初note.を
新春のあいさつに変えてお届けいたします🍻
日常のOGABREWING、新しいビール、イベント情報は
こちらで配信しています。
🍺OGABREWING公式ホームページ
🍺Twitter(X)
🍺Instagram
🍺facebook