見出し画像

クラフトビールの「夢」と「そろばん」 第30話

2023年 9月 20日(水) 

記念すべき(少し大袈裟か!?)30話にもかかわらず、
月曜配信が水曜にずれてしまったことを反省中です。

30話というわけで、
あらためまして、このnote.を書いているビール屋の小笠原恵助です。

いつも帽子かぶってます。


タイトルの「夢」と「そろばん」についてですが
いつも「夢」を厚めに書いてしまい、「そろばん」薄い!
このバランスの悪さも反省。
「夢」と「そろばん」の両方をしっかり追っていきたいと
ふんどし締め直して(古っ💦)、
襟を正して(襟付きなんて着ないし😅)
うーん、、、
帽子を被り直して(これがいいね👍)いるところです。

タンク稼働率、醸造生産量の比率について

その1 僕たちのビールの分類


というわけで、きょうは「そろばん」をはじきます。

ビールを醸造するタンク、その稼働率のお話。
どんなビールをどんな割合で造ってるか、です。

僕たちのブルワリー、「OGA BREWWING 」の公式サイト、
「ビールのラインナップ」
 に造っているビールを紹介しています。
新商品ができあがると真っ先に公式サイト+SNSにアップしています。

前にも書いているのでもうご存知の方も多いと思いますが
はじめて読んでくださる方にも知ってもらいたいので紹介させてください。

僕たちのビールのラインナップは大きく分けて、
●定番ビール
●定番限定ビール
●コラボレーションビール=OEM
があります。

細かく紹介すると
定番ビール3種類→これは揺るぎない永遠の定番です!
  「三鷹ペールエール」
  「三鷹ウィートエール
  「吉祥IPA」」
定番限定ビール→季節などで変わる準定番のような大切な存在です!
  「中央線GO WEST シリーズ」」
  「M.Cシリーズ」
     *M.C=「M」は三鷹のM、「C」はConsecutiveのC
コラボレーションビール→皆さんとの出会いで生まれる未知の世界!
   企業、飲食店、業種を問わず幅広い取引先の皆さんと
   一緒に造るそのときどきに誕生する希少なビール

といった感じです。

その2 醸造生産量の比率

大きく分けて3種類あるビールの生産量の比率を
こそっと書いてみます。
いくら話好きな僕でも、ところかまわず話す内容じゃない。
ちょっとレアです。
 
醸造生産量100%のうち、今のところ稼働率は75%です。
この75%を100として考えてみると……。

おっと、ここから先、少し長くなりそうなので、
続きは次週に書くことにします。

+++++

予告
今、大きな動きを起こそうとしていて
みなさんにお伝えするべきことも増えてきています。
書くべきタイミングはもうすぐ来そうです。


やっぱり、帽子かぶってます!




日常のOGABREWING、新しいビール、イベント情報は
こちらで配信しています。

🍺OGABREWING公式ホームページ
🍺Twitter
🍺Instagram
🍺facebook


いいなと思ったら応援しよう!